
2018夏も継続トレンド!フェミニンなドットブラウスの着こなし術
2018年のトレンドアイテムのひとつ、ドットブラウス。春のコーデでも大活躍してくれたフェミニンなドットブラウスですが、その人気は夏も健在です。
アラサー・アラフォー世代に似合うフェミニンなドットブラウスをご紹介するとともに、コーデのポイントを解説。デイリーなカジュアルコーデにも、きちんと見せたい通勤コーデにも、華やかなコーデにも似合うフェミニンなドットブラウスの魅力を一緒にチェックしていきましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4549
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
大人女子のためのフェミニンなドットブラウス【カジュアルコーデ編】
2018年のトレンドアイテム、ドットブラウスで作る大人のコーディネート。まず最初に紹介するのは、デイリーに着こなしたいデニムカジュアルです。
デニムパンツに合わせるカジュアルなコーディネートと聞くと、ついトップスもカジュアルなアイテムを選びがち。けれど、大人がなんの工夫もせずにカジュアル×カジュアルを合わせただけでは、手抜きなコーディネートに見えてしまう危険が……。
アラサー・アラフォー世代のカジュアルには、"リラックス"と"きちんと"のバランス感覚が重要。そこで、デニムパンツに合わせるカジュアルコーディネートで選ぶべきフェミニンなドットブラウスは……フロントボタンシャツタイプのブラウスです!

シンプルでつるんとしたデザインと比べて、フロントボタンがあるだけで、とってもきちんとした印象になりますよね。
フロントボタンのシャツをスラックスなどのお仕事ボトムに合わせると、かっちりしすぎた雰囲気になってしまいますが、ボトムがデニムパンツなら、"リラックス"と"きちんと"のベストバランスを実現。大人にぴったりのフェミニンなドットブラウスカジュアルが完成します。
特に2018年に人気のデニムパンツは、ウエスト位置が高めでストレートシルエット。フェミニンなドットブラウスのちょっぴりレトロな雰囲気との相性が抜群です。
ブラウスの裾は、デニムパンツにINするのが基本ですが、INが苦手な場合は、着丈が短めのアイテムを選んだり、ベルトやリボンでウエストマークをして着こなすテクニックもおすすめです。
襟は定番のシャツタイプでももちろんOK。スキッパータイプや、ノースリーブのボトルネックタイプをチョイスすると、さらに夏らしく、こなれた印象が生まれますよ。
大人女子のためのフェミニンなドットブラウス【オフィスコーデ編】
2018年のトレンドアイテム、フェミニンなドットブラウスで作る大人のコーディネート。続いて紹介するのは、お仕事中もおしゃれでいたいオフィスコーディネートです。
毎年、何を着たらいいのかと頭を悩ませてしまう、クールビズのシーズンにも使いやすいフェミニンなドットブラウス。上品で清楚なドット柄なら、ドレスコードが厳しめの会社でも対応できそう。
ホワイトがベースなら、より爽やかで明るい印象に、ブラックがベースなら、落ち着いて誠実な印象になりますよね。

ボトムはスカートでもパンツでもOK。パンツならセンタープレスのクロップドパンツやワイドパンツを。くるぶしは出して抜け感を演出しましょう。スカートなら、オフィスコーディネートではフレアスカートよりもタイトスカートが似合います。
カジュアルなコーディネートと同様、トップスの裾はボトムにINしてすっきりと着こなすのが基本です。
いつもは平凡に見えてしまうスーツスタイルも、インナーをフェミニンなドットブラウスに変えるだけで、ぐっとトレンドライクな印象に。オフィスでも浮かない華やかさが、夏のクールビズスタイルにぴったりですよね。
大人女子のためのフェミニンなドットブラウス【おでかけコーデ編】
2018年のトレンドアイテム、フェミニンなドットブラウスで作る大人のコーディネート。最後に紹介するのは、甘すぎず華やかなお出かけコーディネートです。
オフィススタイルではタイトスカートと合わせたフェミニンなドットブラウスですが、お出かけなどの心が浮き立つようなシーンでは、ぜひフレアスカートとのコーディネートにトライしてみて♪
年齢を重ねると甘さが気になるフレアスカートも、ひざ下のミディ丈・ミモレ丈で広がりすぎないデザインなら問題なし! まさにアラサー・アラフォー世代の大人女子にちょうどいい、ほろ甘なコーディネートが叶います。
特におすすめしたいのが、フェミニンなドットブラウスとフレアスカートのセットアップ。
お出かけではレトロなワンピース風に。普段は、デニムパンツと合わせてカジュアルに、またスラックスと合わせたオフィススタイルにも対応できる、おしゃれの幅の広さも魅力のひとつです。
もちろん、ドットフレアスカートも単品で活用OK。カジュアルな白Tシャツを合わせれば、こなれ感のあるきれいめカジュアルに。清楚なシンプルカットソーときれいめパンプスを合わせればオフィススタイルに、コンパクトなノースリーブニットやヒラ袖カットソーと合わせれば女子会に……と、着回しを楽しむことができます。
ベースのカラーは、ブラックやネイビーなどの落ち着いたカラーを選ぶのが吉。トレンドのビタミンカラーは、シューズやバッグなどの小物でアクセントを取り入れると、おしゃれ度がグッとアップしますね♪
お気に入りのフェミニンなドットブラウスを見つけよう!
アラサー女性向けの2018年のトレンドアイテム、フェミニンなドットブラウスを使ったシーン別コーディネートのポイントと、おすすめアイテムをご紹介しました。
カジュアルなデニムパンツとのコーディネートでは、フロントボタンのきちんとデザインを選んで。オフィススタイルではクールビズにも対応できる上品&清楚な雰囲気が魅力。お出かけのシーンでは思い切ってドット柄のセットアップにチャレンジを!
みなさまもお気に入りのフェミニンなドットブラウスを見つけて、夏のおしゃれをもっと楽しんでみてくださいね。
- 4549
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれなママ友がうらやましい!きちんと見えするママコーデのコツ玲奈
-
【2018秋】グレーで楽しむおしゃれな上下ワントーンコーデ9選jas
-
今年っぽい大人コーデなら、細ベルト×ウエストマークがポイント♡NAG【ファッション&インテリアライター】
-
ワイドすぎないのが大人かわいい♡おすすめセミワイドパンツ5選etsuko
-
外しアイテム“スニーカー”でつくる2018年秋のオススメコーデ!新山志帆
-
〔ユニクロ〕春夏ワンピースが高見えでかわいいと話題!おすすめ9選jas
-
2018秋のベージュは上下ワントーンコーデで即おしゃれに変身!NAG【ファッション&インテリアライター】
-
2018秋のトレンド!おすすめのペプラムトップスをチェック♡jas
-
今季大人気トップス!ユニクロ《スウェットプルパーカ》の着こなし術maumau
-
40代女性秋冬オフィスカジュアルコーデ&ぽっちゃりカバーのコツ♪LIMIA ファッション部
-
おしゃれ上級者♡白のダッドスニーカーできれいめコーデに挑戦しよう!jas
-
2018秋は「花柄ワンピ」再デビューの年!大人女子の着こなし術新山志帆
-
【ユニクロ】今季の大人気!パーカー「フルジップアップパーカー」の着回しコーデWakaKuboki【骨格スタイルアドバイザー】