
S邸-物件探しに2年。窓からの景色をいかしたリノベ
「緑が見られる場所に住みたい」と2年間理想の部屋を探していたSさんが、一番こだわっていたのは部屋からの景色。そして、「ここだ!」と即決をしたのが、こちらのお部屋です。
間取りは、部屋の中心に広いリビングを置き、寝室はつくらずにベッドもリビングに設置。リビングからはもちろん、キッチン、お風呂からも窓の外の緑が見えるように設計しました。室内は白で統一しつつ、アクセントとして、リビングの一部の壁をレンガに、サニタリールームの壁をタイルにしています。
家具などはIDÉEやACTUSで。ちなみにSさんは仕事柄よく海外に行かれており、ドアノブなど細かいパーツはアメリカのホームセンターで買ってきたものだそうです。シンプル、かつ緑の映える白い清潔感のあるこだわりのお家になりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3758
- 19
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 3758
- 19
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
引き戸のストッパーは種類いろいろ。目的別に使い分けてみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁の汚れを落としたい!洗剤や高圧洗浄機を使った掃除方法を解説LIMIA編集部
-
2階建を3階建にリフォームしたい!増築費用の目安や注意点を紹介しますLIMIA 住まい部