
原状回復OK!賃貸でもできるエアコンカバー
お家の写真を撮ろうとすると写り込んでくるアイツ
『エアコン』
アイツが映ると一気に生活感が出ておシャンティな雰囲気が台無しになる事もしばしば。。。
って事でアイツにカバーを作ってあげましょ!!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8892
- 43
- 1
-
いいね
-
クリップ
使うもの
・木材 800mm,400mm,300mm
・木工ボンド
・釘
・合皮 10mm×20mm 3枚
・画鋲 6個
・針金 300mm程度 3本
・ヒートン 3個
予備情報
このような寸法で作っていきます。
ご自宅のエアコンのサイズを測り、吹き出し口側(前面)に大きくゆとりを持った作りになってます。
上から見るとこんな構造です。
画像下側が前面にきます。
青い部分、横板の板の厚みを前板に足して作っていただくと正面からの見栄えが綺麗になります。
例:板厚10mmの場合
前板→810mm
横板→400mm
これから出てくる画像では
板厚を足さなかったverです。
今回は廃材を使って作りましたので
板の幅がバラバラです。
基本的な構造は300mmの板にその他の板を固定していくので、お好みの板をお好みの間隔でご利用下さい。
さきに300mmの板をカットして
横板を当てながら本数を決めていくのもいいかもしれません。
STEP1
板を用意します。
800mm,400mmはお好みの本数で
300mm 3本
STEP2
300mmの板2本に400mmの板を載せて
バランスよく配置します。
STEP3
400mmの板に木工ボンドをつけた後
釘を打ってとめていきます。
STEP4
すんません。
写真撮るの忘れてて先に塗っちゃった(´-﹏-`;)
えーと
次に800mmの板を同じように固定していきます。
片方は新しい300mmの板
もう片方は先ほど400mmを固定した300mmの板のどちらかを使用してください。
エアコンが設置してある位置で、400mmの板が右にくるか左にくるか切り替えて下さい!
STEP5
塗装します!
今回はラッカースプレーで塗装したのでこのタイミングで。
もしBRIWAX等、塗り込み系で仕上げる場合は組み立て前に塗装した方が楽ちんですよ〜
STEP6
エアコンカバーを設置したい高さを測ります。
天井から何センチか調べてください。
その長さに合わせて針金でパーツをつくっていきます。
先ず針金を半分にして先端に輪っかを残しながらネジネジしていきます。
希望の長さに近づいたら針金ハンガーのように三角に曲げていきます。
それぞれの三角が重なるようにし、またネジネジして戻っていくだけ。針金が無くなったらそこでとめます。
STEP7
300mmの板の幅がてっぺんにヒートンをねじ込みます。
3箇所にねじ込んで下さい。
STEP8
カットした合皮と画鋲を用意します。
エアコンの前にカバーをあてがってみて
300mmの板が真下にくる所に画像のように針金を固定します。
針金のハンガーな方に合皮を通し、両側を画鋲でとめています。
STEP9
天井から下がっている針金の輪っか部分に
カバーのヒートンを引っ掛けます。
今回は杉や桐などの軽い木材を使用しているのでこの程度で落ちずに固定できました。
1×4等だと重くてダメかもですね。。。
ご注意あれ!!!
FINISH
はいっ!
完成ですよ〜!!!
どうにも浮いていた白いエアコンが、、、、
なんとなーく 馴染みました٩(๑´3`๑)۶
因みにBRIWAXで作るとこんな感じ〜
皆さんどうぞお試しあれっ!!!
- 8892
- 43
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均素材だけで出来るカーテンボックスと設置方法cafefeel
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
セリアの【ワイヤーメッシュラティス】で‼️簡単ハンギングラック✨niko
-
丸見えのキッチン!パーテンションDIYで目隠し♡【現状復帰OK♪】yokochin
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉の作り方☆見せたくない場所やホコリ防止にも☆parade
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
壁、ブチ抜きました!DIYニッチ風スリッパラックmirinamu
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
◆工具不要!両面テープとカッターで作るカーテンボックス♪◆ぬくもり工房YUKI
-
【DIY】ラブリコを使って、デットスペースを大容量の物置きスペースに!mirinamu
-
素麺の空箱、捨てないで!!リメイクしちゃおう♪mirinamu