
ズボラさんにオススメ☆壁にハンギングホルダーをDIY!ワンアクション収納♪
anko
ちょっとした棚だったり、収納boxだったり
『壁に付けたいけどビス止めはしたくない!!!』
『でも画鋲じゃ無理〜!』
って時はコレがオススメです♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
・金折金具
・3ピンタイプのフック(100均に売ってます)
この中の細いピンとピンを指すためのパーツのみ使用します。
予め取り付けたい位置をマステ党でマーキングしておきます
マーキングにそって金具を当てがいます。
金具の穴部分に白い穴が空いたパーツをはめ込みながら、パーツの穴部分にピンを打ちます。
アングルの上に壁固定したかった物をのせて固定します。
ビスの打てるものは金具の穴からビス打ちします。
ビスの打てないものでも両面テープを使用し固定することも出来ます。この場合は強粘着のテープの使用をオススメします!
はいっ! 完成!!!
壁に大きな傷をつけずに固定できました〜
ちなみにこれは携帯とか、眼鏡とか
別途周りの小物入れです。
あまり重さはないのでこの方法で取り付けてみました。
因みに今回は3個の金具を使って3箇所とめてあります。
金具をつける位置を逆さまにしてアングル風に使って
板をのせたら飾り棚にもなりますよ〜
是非お試しあれ!