
【連載】オール100均でさわやかな夏インテリア☆ウォールラックを100均DIY!
オール100均でフック付きのウォールラックをDIYしました!
電動工具を使わず簡単に作れるのでぜひお試しください♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 45071
- 195
- 0
-
いいね
-
クリップ
準備するもの
デニムの生地を使ったプッシュピン2つセット販売で、3つ使用したいので2セット購入しました!
木製ウォールラックと9センチ幅の板です。
他準備物
〇塗料(ミルクペイント)
〇刷毛
〇ドライバー
〇木工用ボンド
作り方
ミルクペイントforガーデンのジーンズブルーを使用しました。
プッシュピンがデニムを使用しているので、カラーも合わせてみました♪
刷毛でササッとペイントしただけで、この発色!
ミルクペイント、おすすめですよ~
敢えてかすれるようにざっくりペイントしました。
ウォールラックは本来この向きで使いますが
こてんと向こう側に倒した状態で壁につけて使用します。
プッシュピンを等間隔に測りながら(だいたいでOK!)ゴムハンマーで軽くたたいて3つ刺します。
もともとついている三角金具を取り外します。
また使用するので、保管しておきます。
ウォールラックにこのようにボンドを付けて
ペイントした板と合体させます。
ボンドが乾いたら板側から2か所ほど釘で補強します。
裏面に保管しておいた三角金具を付けて完成です♪
完成!
背景の木材とグリーンと相性が抜群で夏っぽさ全開のウォールラックになりました~
フックにはかぎをかけたり、インテリア雑貨をかけてディスプレイするのもいいですね。
棚板にもものが置けます♪
ウォールラックの向きを変えたことでフックも棚板も付けることが出来ます。
100均商材は向きを変えたり、本来の用途を変えてリメイクするのが楽しいと思います♪
ぜひトライしてみてくださいね☆
- 45071
- 195
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均のパンチングボードでお気に入りの腕時計を壁面収納HANDWORKS*RELAX
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部
-
100均材料でBOHOなアクセサリーディスプレイ棚♬ちぃ★
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
簡単におしゃれな工具箱を作ろう♪簡単に挑戦できるアイデア4選LIMIA DIY部
-
【100均】MDF材を使ってDIY!簡単アイデア8選|天板加工や手作りゴミ箱にLIMIA DIY部
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家
-
余った100均すのこでナチュラルな壁掛けミラーを簡単DIY!its.moca
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien