
ALL100均で卓上サイズの男前な収納BOXをDIY♪
100均素材ばかりを集めて
卓上サイズの男前な収納BOX作ってみました。
ハンドル付きなので必要な場所へ持ち運べ
また卓上でも邪魔にならない
コンパクトサイズに仕上げました♪
使い方は様々ですが
普段使いのペン類を収納したり
使用頻度の高いDIY用品を入れて
卓上に置いておくなどすると
使いたい時にサッ持ち出せるので
便利使えること間違いナシです (^^)b
もちろん、そのまま置いてあるだけでも
存在感バッチリですので
よかったら作ってみて下さいね。
それでは詳細を‥‥ ↓
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 94631
- 936
- 1
-
いいね
-
クリップ
セリアの木箱
基本となる材料は
セリアの細長い木箱。
こちらを
4つ使います(ABCD)
着色はされているのですが
お好みで塗装をプラスして下さい。
ちなみに私は
オイルステインを重ねて
渋いお色にしてみました。
水性塗料を使っても
またはワックス系を使っても
どちらでも構いません (^^)b
木箱を組み合わせる
次に木箱A・Bを重ねて箱になる様にします。
木箱Aがフタとなるようにしたいので
一方は蝶番で固定し
もう一方は合わせ金具を固定しました。
(金具は共にダイソー)
また木箱Cは前面に
アンティークハンドルを固定しました。
(こちらも金具はダイソーにて)
角棒と丸棒
次に角棒2本と丸棒1本を用意します。
共に白くペイントしたのち
ブライワックスで汚し加工をプラス。
シャビー風に仕上げました。
木箱にプレートをあてる
次に"木製ガーランド"(セリア)の
紐をカットしてバラバラにした物を
木箱の側面にボンドなどで仮留めし ↑
木箱ABとCの間隔を少し開けて配置して
角棒と共にビス止めします ↓
この時、
木箱Bと木箱Cを目がけて
一緒に固定するようにします。
木箱Aは"フタの役割"なので
ビス留めしてしまっては
フタが開かなくなってしまうんですねヾ(^^;)
ですので、
木箱BとCのみにビスを固定して下さい。
底板を固定する
次に、底板と角棒を固定して
木箱Dを一番下の段に入れます ↑
底板の固定は底から角棒を目がけて
真っ直ぐしっかりと固定しておきます。
そのほか
木箱Aの広い面に自作ラベルを貼って
男前なアクセントをプラス♪ ↓
木箱の中にも包装紙などを敷いて
ちょっとオシャレにしておきます ♪
引出しを引き出すと
こんな感じになります ↑
丸棒を固定する
最後に丸棒がハンドルになるように
角棒と繋ぎ合わせたら
完成です♪
ちなみに、最初の工程では
丸棒も白にペイントしておりましたが
全体的なバランスを見て
最終的に黒いハンドルにしてみましたヾ(^^;)
収納(文具を入れた場合)
では収納した場合を
見てみましょうヽ(^^*)
上段の収納 ↓
下段の収納 ↓
もしくは
DIY用品を入れた場合 ↓
まず上段には100均サイズのペンチ類やハンマー
ドライバーのビット
計算機や距離計など
小さめ用具がたくさん収納できました。
また真ん中の段には
よく使うサイズのビスを
大量に入れておいて
ドライバーの先を突っ込むと‥‥ ↓
磁力でビスを引出して来れます ↑
この段の木箱は可動しないのですが
この方法でビスを取り出せば
とても便利に使えますよ (^^)b
(ビットの先端に
磁力がある物を使用した場合)
以上、100均だけで作った
卓上サイズの男前収納BOXは
想像以上に沢山の物が収納でき
また持ち手があるので移動も可能 ♪
なかなか重宝しそうです (^^)b
お子さんのペンの収納に使ってもよし
はたまたDIY用品入れにしてもよし
使い方は様々ですので
お好きな色やテイストで
作ってみて下さいね。
その他関連ネタはコチラにも ↓
お時間のある方は覗いてみて下さい。

本日もたくさん見て頂き
誠に有難うございました。
気に入って頂けましたら
フォローも宜しくお願い致します‥‥(-人-) ♥
- 94631
- 936
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(1件)
- bo6o3qd
関連アイデア
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家
-
ちょっとした引き出しが欲しい!引き出しのないテーブルに100均グッズで引き出しを作りました!urucoto
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部
-
ALL100均でDIY!収納力抜群のミニドレッサー♪我が家
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
100均アイテムだけで完成!置き型カフェ風シェルフ!花宮令
-
ニトリのインボックスにベニヤ板とかすがいを取っ手がわりに取り付けて男前に!HANDWORKS*RELAX
-
100均材料のみで、リバーシブル仕様のアクセサリーケースを作ろう!mirinamu
-
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠lovekuma_emily