
涼し気でエレガント!ペールカラーで作る夏の大人コーデ実例
夏のコーデは、涼し気に見せることが大切。洋服の素材やデザインも重要ですが、色味にも気を使いたいところ。淡いトーンのペールカラーは、上品でエレガントなイメージが強く、夏の大人コーデの強い味方です。
2018年はラベンダーやペールグリーンがトレンド。今回は、夏の大人コーデに取り入れるべきおすすめのペールカラーと、そのコーディネートをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3219
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
ペールカラーで作る夏の大人コーデ【ピンク】
ピンクはかわいらしくなりすぎる、と年齢を重ねるほど苦手意識が出てくるカラーですが、ペールカラーのピンクなら大人な女性でも取り入れやすいですね!
ピンクをおしゃれに着てみたいという方には、ぜひペールカラーで取り入れることをおすすめします。
写真のように、グレーと相性抜群のピンク。ホワイトとも合わせやすいですが、より大人っぽい雰囲気がお好みなら、グレーとの組み合わせが断然おすすめです。
こちらのコーデは、袖にボリュームのあるブラウス、フレアスカートといった今季のトレンドをギュッと凝縮! オフィスでも着られるおしゃれな夏の大人コーデです♪
ペールカラーで作る夏の大人コーデ【ラベンダー】
ペールカラーの中でも今季大注目のラベンダーを取り入れ、パンツはトレンドのドット柄といった、流行アイテムをふんだんに取り入れたコーディネート。
全体的に可愛らしい印象ですが、ラベンダーは大人の女性にぴったりのエレガントなカラーなので、落ち着いたイメージをキープ♪ きちんと感のあるラベンダーは、これぐらいラフに着こなすほうがおしゃれに見えます。
ゆったりとしたシルエットや丸いフォルムのかごバッグで、抜け感もプラス。夏の休日に真似したいリラックス系大人コーデです。
ペールカラーで作る夏の大人コーデ【イエロー】
元気が出るビタミンカラーのイエローは、夏のコーデに取り入れたくなるカラーですよね。ただし、意外と人を選ぶイエロー。苦手意識のある方も多いカラーです。
イエローが似合わない! そんな方は、洋服ではなく小物で取り入れるのがおすすめ♪ また、ビビッドなイエローではなく、ペールカラーのイエローの方が幅広いコーデに対応し、より取り入れやすくなりますよ。
写真は〔GU〕のシューズ。〔GU〕では今季ペールイエローのシューズが豊作。きっとお気に入りの1足が見つかります。
ペールカラーで作る夏の大人コーデ【ブルー】
涼し気なブルーは、夏コーデで取り入れたいカラーの1つ。ですが、パステルブルーは少々子どもっぽくなりがち。
そんな夏の大人コーデには、ペールカラーのブルーがおすすめです! 落ち着いたトーンなので大人っぽく着こなすことができます。
ペールブルーは、顔色が悪く見えてしまうと敬遠する方も多いですが、顔周りから遠いスカートやパンツなどボトムスで取り入れれば問題なし♪
また、ペールカラーで作るコーディネートは、ぼんやりとした印象で膨張して見える心配がありますので、小物などでブラックを取り入れて、着こなしを引き締めましょう。上手にブラックを使うことで、クールな大人コーデになります。
写真のスカートのようなストライプも引き締め効果があります。
ペールカラーで作る夏の大人コーデ【グリーン】
今季トレンドのグリーン。パキッとした色味のものも素敵ですが、ペールカラーのグリーンの方が主張が強くなりすぎず、取り入れやすいのでおすすめです。
ペールグリーンは、淡い色味特有の優しい雰囲気もありますが、クールなコーデをつくりやすいカラー。シャツワンピースのような、大人っぽいアイテムで取り入れてみたいですね。
サラリと着られるのにそれだけでコーディネートが様になる。そんなシャツワンピースは、夏の大人コーデにピッタリ!
足元をパンプスにすればオフィスに、またミュールやスニーカーを合わせれば休日コーデにも♪ 幅広いシーンで活躍間違いなしのアイテムです。
いかがでしたか? 涼し気でエレガントな印象のペールカラーは、夏の大人コーデに積極的に取り入れていきたいですね。
全身をペールカラーにするとぼやけてしまいますので、小物で引き締めカラーのブラックなどを使い、着こなしにメリハリをつけましょう♪
- 3219
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【大人女子向け】くすみカラーでこなれ感UPの冬コーデ10パターンJumi Sakae
-
2018秋のファッションは【ワントーンコーデ】が旬!コーデ例8選新山志帆
-
おしゃれ上級者♡白のダッドスニーカーできれいめコーデに挑戦しよう!jas
-
2018秋は「花柄ワンピ」再デビューの年!大人女子の着こなし術新山志帆
-
40代女性秋冬オフィスカジュアルコーデ&ぽっちゃりカバーのコツ♪LIMIA ファッション部
-
外しアイテム“スニーカー”でつくる2018年秋のオススメコーデ!新山志帆
-
【2018秋】グレーで楽しむおしゃれな上下ワントーンコーデ9選jas
-
2018秋の足元のオシャレ!ネイビーパンプスで差がつく秋コーデ新山志帆
-
定番も個性派カラーもイロチ買い!〔ユニクロ〕ウルトラストレッチジーンズ新山志帆
-
2018秋のトレンド!おすすめのペプラムトップスをチェック♡jas
-
ワイドすぎないのが大人かわいい♡おすすめセミワイドパンツ5選etsuko
-
ボアコーデが人気!2018秋冬はボアをスポーティに着こなそう♪jas
-
2018冬はニットコーデをノルディック柄にチェンジするのがおすすめ!Jumi Sakae