【DIY】卓上パーテーションで目隠し&雰囲気アップ

生活感が出やすいキッチン。ちょっとした目隠しで生活感を軽減し、雰囲気がアップする卓上パーテーションをDIYしました。
パーテーションにあるガラス部分は、代わりに100均フォトフレームについている透明フィルムを使用し、より身近なモノで製作可能です。
キッチンカウンターだけではなく、雑貨と合わせてディスプレイしたりとおうちの色々な場所で活躍しそうです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 62832
  • 220
  • 2
  • いいね
  • クリップ

オシャレに生活感を隠してくれるパーテーション。
今回は、カウンターや棚の上で使える卓上サイズのパーテーションをDIY。
主な材料はホームセンターの角材と100均のフォトフレーム。
置きたい場所やおうちサイズに合わせてDIYしてみてはいかがでしょうか。

枠作り

・3㎝×3㎝の角材

を使って上記のような枠を作ります。

角材の太さは作るパーテーションの大きさやお好みの太さに合わせていただいて大丈夫です。
ただし、正方形の角材の方がバランスが取りやすいかと思います。

次に、
・0.9㎝×0.9㎝の角材

を使って、最初の枠の内側に枠を付けていきます。
後ほど、この0.9㎝の角材を反対側からも付けていき、枠に入れるガラス風シートを挟みます。

枠が安定して立つよう角材を付ける

さらに、
・3㎝×2.4㎝の角材 2本

を枠を挟み込むように付け、枠が安定して立つようにします。

3㎝×2.4㎝の角材で枠を挟むことで、
このように安定して立たせることができます。

ボンドを使って上記の形まで完成させ、ボンドが乾いたらネジ固定していきます。
最初にボンドでしっかりと形を作ると、仕上がりがキレイになります。

好きな色にペイントする

形が完成したら、好きな色にペイント。

今回は、ワトコオイルのダークウォールナットを使用しています。

ガラスシート+透明フィルムを使ったなんちゃってガラス風

次にパーテーションの枠に入れるガラス部分を作っていきます。

本来はガラスが入っているのですが、今回は100均フォトフレームの透明フィルムを使用。
なんちゃってガラス風にしていきます。

フォトフレームの透明フィルムをパーテーションの枠に入る大きさにカットします。
このようにハサミで簡単にキレイにカットすることが可能です。

カットしたフィルムが枠に収まるか確かめながら作業します。

大きめの枠のところは、透明フィルムを2枚合わせて枠の大きさに合うようカットします。
2枚のつなぎ目の部分は、後ほど貼るガラスシートで目立たなくなります。

それぞれの枠にあうフィルムがカットできたら、そのフィルムにガラスシートを貼り付けます。
ガラスシートは、ホームセンターなどで窓ガラスの目隠しを目的に販売されているシートです。

組み立てる

枠に入れるなんちゃってガラス風が完成しましたら、それを枠に収めていきます。

枠の縁にボンドを付け、その上にガラス風を乗せていきます。

さらに、そのガラス風を挟むように、ペイント済の0.9㎝の角材を乗せ挟み込みます。

ここでの固定はボンドのみですが、乾くとしっかりと固定されます。

レトロさもある卓上パーテーションが完成!

完成した卓上パーテーションはこのように、キッチンカウンターなどに設置。
生活を隠す効果やレトロさがあるパーテーションはキッチンの雰囲気作りにも役立ちます。

実際に作業させていただいたお客様宅でも設置させていただきました。
棚の上で雑貨などと一緒に飾ってもよいですね♪

おうちの色々な場所で、目隠し&雰囲気作りにぜひ使ってみてください♪

*おうちのここち*では収納とインテリアの視点からおうち作りのお手伝いをさせていただいております♪

HPでは実例紹介なども掲載しております。
お時間のある時にでも遊びにきていただけると嬉しいです♪

  • 62832
  • 220
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

収納とインテリアであなたのおうちをプロデュース♪毎日をもっと素敵に心地よく。お一人お一人にあった暮らし作りのお手伝いをしています。また、古いモノやレトロな雰囲気…

おうちのここちさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア