
100均とプラリングでゆらゆら可愛いプランツホルダーをDIY
手芸店で買ったいろんな大きさのプラリングをセリアの糸で編みくるんで、カーテンタッセルのウッドビーズを通して、ランダムにとりつけたエアープランツホルダーです。フェイクグリーンでもかわいいと思いませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 24680
- 53
- 0
-
いいね
-
クリップ
窓辺に吊るして!
手芸店で買ったプラリングは40、46、76ミリ
です。これにセリアのカポックという糸を編みくるんでいきます。
かぎ針8号でリングにけま編みのように編みくるんでいきます。プラリングが隙間から見えなくなるまで編みます。糸端は2cmほど残しておきます
リングは好きな大きさをランダムに繋いでいきます。丸棒の内側からとじ針に糸を通して、セリアのカーテンタッセルのビーズを外して、止めたい場所に玉止めをしながら通します。
カーテンタッセルのウッドビーズを通して、次のリングと繋げます。
こんな風になっていたらOK!
丸棒にくくりつけて、リングが真っ直ぐになるように糸の長さを調整します。外側も同様に作って、最後の仕上げは、ほどいたカーテンタッセルの革ひもと残りのビーズはそのままで、丸棒にくくりつけて完成~
好きなフェイクグリーンやエアープランツを飾って下さいね。
- 24680
- 53
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キャンドゥのウッドビーズを使ってアートフレームをハンドメイドhiro
-
【100均】プラントハンガーの作り方6選!手軽にできる簡単アイデアもLIMIA ハンドメイド部
-
【100均DIY】100均の材料で作るハンドメイド好き必見‼️糸立てスタンドsaomo
-
簡単DIY☆ダンボールで作るプチプラクリスマスオーナメント☆its.moca
-
セリアのボンボンボールメーカーを使って座布団カバーをハンドメイドhiro
-
ダイソーの園芸用 土ふるいで2段吊りカゴを作ってみよう☆reks
-
100均木箱で簡単に♪引き出せる棚 スパイスラックにもelie.snowdiva
-
【100均簡単DIY】壁掛けディスプレイ棚saomo
-
セリアのニッティングヤーンで簡単に♪小さめタッセルチャームelie.snowdiva
-
トイレットペーパーのハンモック収納♪DIYswaro109
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
セリアの材料3つで簡単!ディスプレイに大活躍の帽子スタンドを作ろう!urucoto
-
意外と簡単‼マクラメ編みで作るプラントハンガー☆aya-woodworks