夏のお仕事コーデ迷子を脱出!使えるプチプラ服特集【トップス編】

しっかりとした素材のジャケットなどでまとめることが難しい夏は、どんなお仕事服を着て行けば良いか迷ってしまう。そんな方も多いと思います。

そこで今回は、夏に使えるプチプラお仕事服をピックアップ。まずはトップスに絞り、カテゴリごとにコーディネート作りのポイントや、おすすめのアイテムをご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3288
  • 6
  • 0
  • いいね
  • クリップ

夏のお仕事コーデに使えるトップス選び……迷っていませんか?

きっちりとしたスーツを着るほどではないけれど、それなりのオフィスコードはある。毎日、同じようなコーディネートが続いてしまって、おしゃれとは言い難い。私服には活用できないお仕事服に、多くのお金を掛けるのも気がひける。そんな悩みを持っていませんか?

自分の好みと気候で、様々なバリエーションから組み合わせられる私服と違い、お仕事服には、ある程度のラインがあるもの。だからこそ、毎日頭を悩ませてしまいますよね。

今回は、夏に使えるプチプラお仕事服のなかでもトップスに絞り、コーデのコツやおすすめのアイテムをご紹介します。

夏のお仕事コーデに使えるトップス:張りと艶を味方に!

お仕事へ着ていくトップスに迷ったら、まずは【張り】【艶】のある素材を探すのがマスト!

張りのある素材は、シャキッとした芯のある強さを与えてくれます。そして、艶のある素材は着る人を上品で清潔な印象にしてくれます。その日のお仕事内容や会う人によって、どちらかを選ぶのも良いですね。

2つの素材のどちらかの条件をクリアすれば、遊び心のあるデザイントップスであっても、カジュアル感を与えることなくお仕事服として活用できます。

逆に言うと、どんなにしっかりとしたシルエットの洋服でも、張りや艶の条件をクリアできていなければ、きちんと感は出ないもの。

お仕事服の際は、シンプルなパンツやスカートと合わせて。また、私服で用いる際には、デニムなどと合わせてきれいめカジュアルに。様々なシーンで活用できるはずですよ。

nano・universe

夏のお仕事コーデに使えるトップス:2wayでバリエを広げる

ふた通りの着こなし方が楽しめる2wayトップスを選ぶのも手。同じ洋服にも関わらず、違った装いが楽しめるので、“またあの服着てる”感がなくなります。

日々のワードローブの幅が広がりますから、お仕事服のバリエーションを広げたいものの、そこまで予算をかけたくない方や、いつも決まった着こなしでマンネリしている方には、ぜひおすすめしたいトップスです。

URVAN RESEARCH ROSSO WOMAN
LIMITLESS LUXURY

夏のお仕事コーデに使えるトップス:夏ジャケットがあれば安心!

夏にジャケットは不向きと思われるかもしれませんが、実は夏用のジャケットも多く登場しています。

軽くて爽やかなジャケットであれば、カーディガン代わりに活用できます。夏の冷房対策や日焼け対策として使うのも良いですね。

パンツスタイル、スカートスタイルのどちらでも合わせやすい夏ジャケットは、1枚持っておくととっても便利。一瞬でお仕事仕様に変身させてくれますよ!

堅苦しさを感じさせることなく、ファッショナブルに活用したい場合は、ノーカラーのジャケットがおすすめです。

首まわりがスッキリ見え、着こなしの女性らしさがアップ。夏らしい涼しげなジャケットコーデが楽しめますよ♡

VERMEIL par iena
united arrows
Reflect

夏に活躍するプチプラお仕事服を、トップスに絞ってご紹介しました。ぜひ、毎日のコーデの参考にしてみてくださいね♪

  • 3288
  • 6
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

やんちゃな男の子2人のママです(^^)  学生時代から読者モデルを中心に、ショーモデルやお天気キャスターなどで活動していました。お洋服のコラボレーション企画や、…

牧村麻美さんの他のアイデア

ファッションのデイリーランキング

おすすめのアイデア