
現代的でモダンなデザイン
若い世代の感性にも受け入れられるシンプルモダンなデザインをベースに、設計にも無理なく環境に優しい暮らしができる、意識をしなくとも家族と過ごす時間を大切にできる、といった若年層が求めるエッセンスを取り入れています。
外観の印象を左右する屋根の形は、寄棟、切妻、片流れのいずれにも対応。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2813
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
平屋ならではの一体感を感じるリビング中心の提案
暮らしの特長
暮らしの中心LDKタタミルーム
LDKとタタミルームを中心に、意識をしなくとも家族と過ごす時間を大切にできる間取り。平屋ならではの一体感を感じ、いつも子どもたちが視界に入ると安心感が高まります。子育てにおいて「タタミルーム」は、おむつ替えやお昼寝などの毎日の育児生活にとても便利に活躍します。
リビングに隣接したテラス
リビングから直接出られるテラスは、リビングの延長として気軽に使えるアウトドアリビング。1ヶ所にまとめた水回りでは、庭への移動も含め動線が平面だけなので、洗濯してから仕舞うまでスムーズに家事をこなすことができます。
- 2813
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
和室を洋間にセルフリノベ【床作り】畳からパイン材床に大変身!自己流で節約neige+手作りのある暮らし
-
リフォームするときは近隣住民への挨拶が必要!挨拶や手紙の例文・粗品の相場も解説LIMIA編集部