
「松本直子のコダワリ住宅展」@家具蔵 “家族の和む住まいづくり”
家づくりの会 + 家具蔵 共同企画第5弾
家づくりの会との共同企画最終回は、11月14日(土)・15日(日)の2日間、
今や日本を代表する女性建築家 松本直子氏の住宅展を、家具蔵表参道店ハウススタジオにて開催致します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2149
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
「松本直子のコダワリ住宅展」@家具蔵 “家族の和む住まいづくり”
松本氏の建築設計は、『楽に楽しく気持ち良く』をconceptとしています。
時とともに家族の暮らしに馴染んでゆく住まい、自然の材料を使った心地良い居場所、毎日の暮らしが楽しく気持ちが豊かになるような心配り、さらにできれば美しく存在感のある家であること。
これらのことを大切に考えて設計されています。
また、「その中で“のびやかさ”や“おおらかさ”を作っていきたい。」とのこと。
2日間共に松本氏は待機しておりますので、個別相談会も適時行います。
建築家との家づくりの醍醐味を丁寧に解説致します。
予め予約をしておくと、スムーズ且つ入念な無料相談となります。
是非お問い合わせください。
松本直子のコダワリ住宅展
■ 会 場 :家具蔵表参道店 ハウススタジオ
東京都港区南青山5-9-5 (東京メトロ「表参道駅」B1出口徒歩1分)
■ 日 時 :11月14日(土)・15日(日) 11:00 ~18:00
■ 参 加 費 : 住宅設計展・住宅設計相談会共に無料
■ 担当建築家 :松本直子
松本直子建築設計事務所 URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/
- 2149
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
建築における犬走りとは?読み方や由来・家に作るメリット・デメリットを紹介LIMIA編集部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部