
フォトフレームで作る♡プチプラでボタニカルなグリーンフレーム
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15370
- 338
- 2
-
いいね
-
クリップ
準備物
○フォトフレーム(今回は2L版)
○フェイクグリーン
不要になったものや100均のものでok!
大きいフォトフレームを使う場合はたくさんある方がいいと思います
○ダイソーのグリーンモス(バラバラのコケ)
○グルーガン
○はさみ
下準備
まず、フェイクグリーンを適当な長さにカットします。
私は引き抜けるものは引き抜いてます(°▽°)
そして、フォトフレームは透明のフィルムやガラスを取り外します。
フェイクグリーンを貼り付ける
グリーンの根元にグルーガンを付け、フォトフレームの写真を飾る板?にペタペタ貼り付けていきます。
特にコツはありません!
貼りたいと思ったところに感性の赴くままにペタッといってください(^^)
フォトフレームの板が見えても、後で見えないように隠すので大丈夫です。
モスで隙間を埋めていく
フォトフレームが見えている隙間をダイソーのモスで埋めていきます。
まず隙間に…
グルーガンを適当にペペーッと出します。
そして気持ち多めのモスをドーン!と載せてなじませます。
*このとき火傷に注意!(´+ω+`)
私は手っ取り早く仕上げたいのでグルーガンを使っていますが、ボンドなどの接着剤でも大丈夫ですよ〜!
モスを押し込むというよりは、多少ふわっとさせて貼り付けたほうが陰影が出て立体的になるような気がします。
この作業を繰り返し、全ての隙間を埋めると完成!
もしボリュームアップしすぎたと思うならグリーンを少しカットしたり、逆に少なく感じるならグリーンを足してあげてもいいですよ。
完成〜!!
今回はこの記事を書くにあたってダイソーから多肉植物のフェイクグリーンを調達してきたので、少しお高めなものになってしまいました( ´ ▽ ` )でも満足♡
家にある使っていないフェイクグリーンも十分使えると思うので、ぜひぜひ作ってみてください♡
難しく感じられる方は、最初は小さめのフォトフレームから始めてみるといいと思います!
長々とご覧いただきましてありがとうございました。
- 15370
- 338
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko
-
300円で簡単! セリアのもので、ウォールグリーンづくり須藤 昌子 ROOM-COZY
-
100均フェイクで簡単スワッグ✨ちょっぴりお洒落✨空間に(*´꒳`*)niko
-
【セリア・キャンドゥ・100均】エアープランツをおしゃれに飾るおすすめテク♪DIYの簡単アイデアも!LIMIA インテリア部
-
100均グッズで作れる!フラワーガーランドライトkanipangram
-
夏休みの工作にまだまだ間に合う!木工用ボンドで空き瓶が大変身するよ!urucoto
-
【100均DIY】フェイクグリーンの壁掛けをつくる。そあら
-
ダイソーのゼリーキャンドルでハーバリウム風な涼しげインテリアを作成♪K.T.W.S
-
100均の目かくしシートで窓を可愛くデコレーションノリエ
-
余ったワインコルクをリメイク!飾って収納できるピアススタンドフレームkanipangram
-
石と100均アイテムで多肉植物を寄せ植えアレンジ♪ak3
-
ガラス絵の具でキラキラ✨ウエルカムボード✨作ってみました(*^▽^*)niko
-
お正月飾りをDIY。【男前なしめ縄作り】そあら