
古くて汚い洗面台をDIYで変身!part2
part1では鏡とライトをつけたので、part2は収納編になります(´∀`*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20088
- 65
- 0
-
いいね
-
クリップ
part1はここまでいきましたね(´∀`*)
ここで足りない収納やらを簡単に作って設置していきましょー!
ホームセンターでカットしてもらった木材達にヤスリを全面にかけていきます!
ヤスリが終わったら塗装していきます(´∀`*)
水回りで使うので油分で出来てるワックスをオススメします
扉になるセリアのコルクボードを黒に塗装しました(´∀`*)
箱形に組んで、上の段に落下防止(?)の為にドリルで穴を開けてダイソーの丸棒を差し込んでボンドで固定しました!
ここに塗装した扉を蝶番で取り付けでマグネットキャッチを付けたら棚は完成です(´∀`*)
化粧台がついていたアンカーを再利用して鏡の下に1×6を取り付けで歯ブラシを置く場所を作って、化粧品を置く場所と先ほどの棚を取り付けて…完成です!
ビフォーがこちらw
だいぶ良くなりましたね←自画自賛
- 20088
- 65
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【賃貸DIY】洗面化粧台を外して剥がせる壁紙と100均リメイクの木製鏡DIYでスッキリ空間へsacha - さしゃ -
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109
-
【DIY】とっても簡単スノコのスリッパ立てベランダーマム
-
【原状回復OK】キャットウォーク付き窓枠をDIYayu__maman
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
100均の材料だけで❗コロコロクリーナー&モップ収納をオシャレにDIY❗TOMO
-
古い額縁を100均リメイク!ネックレスオーガナイザーkanipangram
-
☆ALLセリア♡で作る!塗る・貼る・シーるの簡単DIYで出来るキーボックス☆mont-blue☆imoan
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
パソコンをリビングに移動計画2* キャスター付プリンター収納ワゴンEmy
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily