【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


iMac proの作り方。

仕事柄、マックを使い続けていますが
最近リリースされたiMac pro
かっこいいけど値段が高い!
高すぎるし、あんな高スペック必要無い。
なので普通のimacをpro仕様にしてみます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7277
  • 18
  • 1
  • いいね
  • クリップ

ノーマルのiMac 27インチです。

カー用品で購入した
テールランプ用スモークフィルムです。
色はエレガンススモークで薄い方を選ぶのがポイント。
Lサイズで1300円です。

適当な大きさに切り出して
シルバーの部分に貼って行きますが
なるべく空気を抜きながら貼りましょう。

端はドライヤーで温めながら
やや回し込んで行き
余分なフィルムはカッターで
切り落としましょう。

スモークなのでちょうどスペースグレーぽい感じになりました。

台座も同じように貼りますが
覗き込まないと見えないので私は写真ぐらいのところまでにしました。

役10分ほどで完成です。

もちろん後ろ側は普通のiMac笑

同じようにマウスもラッピング問題無し

後はキーボードですが
素直にアップル純正のスペースグレーを購入すれば完璧だと思いますよ。

  • 7277
  • 18
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ものを作ることが大好きです。何でも、自分でやってみるタイプです。テイストはモダン。シンプル モノトーン 系です。

白ねこさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア