
すぐできる!レゴの片づけのイライラは100均の園芸シートで解決
子どもの想像力を高めるブロッグ遊び。たくさん遊んでほしいけれど、小さいパーツも多く、片づけが難しいものの一つでもあります。
うっかり片づけそびれたブロックを踏んで足裏に激痛が!片づけが面倒なので、子どもも片づけたがらない。遊んでほしい、でも、遊んでほしくない。
そんなブロック遊びの問題を解決しましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 168932
- 376
- 2
-
いいね
-
クリップ
ブロック遊びの悩みは園芸シートで解決!
ブロックの片づけ問題を解決できそうな専用グッズも売っているようだけれど、できたらあまりお金をかけずに済ませたい。そんなあなたにオススメしたいのが、100円ショップで購入できる「園芸シート」です。
どんな風に遊べばいいの?
ブロック遊びの時は、園芸シートの中に広げて遊ぶだけ。
小さすぎず、大きすぎない子どもにちょうどいいサイズ。ブロックも広げられるので、探しやすさも確保できます。四隅にあるスナップボタンを止めれば、端に高さを出せるので、子どもが勢い良くブロックを探しても飛び出しません。
どんな風に片づけるの?
片づける時はシートごと持ち上げ、箱の中にザザーッと流し入れるだけ!子どもでも簡単に片づけられます。小学3年生の息子は、むしろ、ザザーッと入れるのが楽しいようで、進んで片づけるようになりました。
イライラも、小言を口にする時間も、片づける時間も短くなって、子どもがブロックで遊ぶ様子を楽しく見守ることができるようになりました。
小さくたためるから片づけやすい!
使わない時は、たたんでブロックと一緒の箱に収納しています。たたんでコンパクトに収納できるのは、うれしいですよね。
わが家では園芸シートを使用していますが、わざわざ購入しなくても、お持ちの大きめの布などでも十分に代用できます。ブロックの片づけでイライラしている方は、ぜひ一度試してみてくださいね。
ライフオーガナイザー 会田麻実子
ブログ:小さく暮らす。http://ameblo.jp/small-small-living/
- 168932
- 376
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
細かいおもちゃを収納するコツ整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
「もうなくならない!」磁石を使ったピン収納で、ヘアピン収納はストレスフリー暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
おもちゃは箱に戻さない!!子どもが片付けやすい収納法はコレ。削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
子どもの”工作魂”をぐんぐん育てる収納:”工作ボックス”と”作品ボックス”を置いてみよう!キッズオーガナイザー 中村佳子
-
【セリア】お人形さんの洋服収納にオススメのアイテム♡整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
ぬいぐるみは自作のハンモックで集中収納片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
ダイソーのジョイントトレー&ラックで子供の作品やお絵描きグッズを整理☆akane.cn20
-
LaQ(ラキュー)の子どもでも片づけやすい収納方法片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
【ニトリ×収納】子どもの登校準備は、スチールワゴンでスッキリ解決!kukka
-
"着せ替えシール"のお片づけ♡home13.emi
-
本当の問題はここにあった!プラレールの整理収納ポイント3つ整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
小学生の身支度スペースを作る為の5つのステップ整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
マステを貼るだけ♪混ざったパズルのピースを劇的に片付けやすくする方法____pir.y.o