
シンクのオキシ漬け。水の溜め方でもう悩まない!これさえあれば簡単にオキシ漬けができるアイテム◎
シンクのオキシ漬け。どうやって水を溜めていますか?簡単に溜めることの出来るアイテムを紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 356932
- 2192
- 5
-
いいね
-
クリップ
定期的にやりたいシンクのオキシ漬けですが、我が家のシンクには水止の蓋かないのでいつもお気に入りのお皿にビニールを被せて水止めにしていました。
水が抜けないか、お皿がどうにかならないかという不安を抱えながら水止めに使っていましたが、このアイテムに出会ってから全て解消されました!
アンブラのフレックスドレインストッパー&ヘアキャッチャー♡
不思議な形ですが、コレで水を溜めることが出来るんです!
使い方は簡単!!
排水口の入口にこのアイテムを置いて…
上の小さな丸を押して、ヘアキャッチャー部分を閉じます。
閉じるとこんな感じ。
触ると多少動きますが、排水口の入口が塞がるように置いてください。
少しお湯を出して様子を見てみました
お湯が抜ける様子がなかったので、そのまま一晩置くことに…
朝起きて見てもお湯が抜けた気配は全くありませんでした!!!
オキシ漬けのおかげでシンクはピカピカです♡
このアイテムのおかげで、お気に入りのお皿を蓋にするオキシ漬けから卒業できました☆
水をどうやって溜めるか悩んでる方にはオススメです♡
シンクの形状によって使えない物ももちろんあるので良く確認してくださいね(^-^)
- 356932
- 2192
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
オキシ漬けには欠かせない逸品とは?!__________7hm7_____
-
ボトルのヌメリ卒業!セリアの「ステンレスハンギングボトルフック」で吊るして解決!mujikko@もの選びコンサルタント
-
BEFORE・AFTERがハンパない!!ドロ汚れは新商品の青い石けんにお任せ♪と便利な収納法南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
「ちょこっと洗い」のハードルを下げる♪ウタマロ石鹸を使いやすくするダイソーアイテム南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
週末の面倒をこれで解消!お子様がいる方必見です!4696mono1222_shoko
-
洗面台、オーバーフローのお手入れ♪___yuimyhome32___
-
100均のキッチンアイテムでトイレのストレスを劇的になくす方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
浴室床のオキシ漬け【簡単水栓】___yuimyhome32___
-
お風呂のタイルが新品のようなキレイさに!ks._.myhome
-
ダイソーのお風呂バスケットで快適なお風呂収納❁︎LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーの排水口フィルターが思った以上に使えるRin
-
使い捨てブラシのお悩み解決!無印良品グッズで快適お掃除方法♪A+organize
-
こんな場所もきれいに出来る!忘れがちな洗濯機の大掃除ポイント★shoco の simple life