賃貸OK!キッチンのシンク下収納を使いやすくDIY

築約30年の古いアパートのキッチン。
シンク下は扉がついた昔ながらの収納スペース。
そのままでは使いづらく、市販の収納グッズを使ってもピッタリハマらずイマイチ…。
ということで、使いやすくなるようにDIYで収納を作ってみました!

同じようにキッチン収納で悩んでいる方の参考になったら嬉しいです♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 165119
  • 1986
  • 23
  • いいね
  • クリップ

扉を外して調理器具を取りやすく

まず、扉を外してカーテンを突っ張り棒で付けました。

撮影:chana
撮影:chana

安価なSPF材でピッタリ棚

撮影:chana

とても簡単な棚です!
背板も付けていません。
ホームセンターで売っているSPFの1×8を鍋のサイズに合わせて、ボンドとビスで固定しました。
シンク下を全てこの簡単な造りの棚にしても、シンプルで可愛いですね!

100均の焼き網でフライパン専用棚

撮影:chana

焼き網を針金で組んだだけの棚です。
使う工具は、ペンチだけ!
針金ではなく、結束バンドを使って組めば工具を使わずに作れます!

撮影:chana

焼き網は、ダイソーとセリアのものを使用しました。
折り曲げる時はテーブルの端などを利用して、歪まないように真っ直ぐ曲げてください。

撮影:chana

今回作った棚は、背面にも網があるのでグラグラしたりすることはありませんが、あまり重いものはのせられません。

また、出し入れする際にホーロー鍋などは底が傷ついてしまう可能性があるので、ベニヤ板や布やプラスチックボードを敷くなどしてみると良いかと思います。

スライドレール+ワイヤーバスケットでオリジナル収納棚

撮影:chana

ラワンランバーコアを使いボンドとビスで枠を作りました。

左側には、角材を2本ずつボンドでつけて、ニトリの「積み重ねできるバスケット」を引き出しに使いました。

撮影:chana

右側には、セリアのアイアンバーを付けた板の背面にレールを付けて、ちょっと変わった縦型の引き出し式収納にしました。

撮影:chana

まとめ

使いづらかったシンク下収納でしたが、色々な方法で棚を作ったことで、物の定位置が決まり、出し入れしやすくなりました。

ネームプレートを付けたのもポイントです!

撮影:chana

DIYだからできるピッタリ収納!

皆さんの参考になったら嬉しいです!

最後まで読んでいただきありがとうございました♪




  • 165119
  • 1986
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYプランナー®︎×DIYクリエイターのchanaです♪中学2年と小学2年の男の子2人のママ♡2019年から札幌を中心にDIYプランナー®︎として活動中です。…

chanaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア