
よく見るあの立体三角ラッピングってどうやって作るの?
こじゃる
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
段ボール箱の底に入っている厚紙。使えそうで使えない...いや、使えます‼これを使えば、メッセージカード代が省けてお財布にも優しくなるカモ⁉
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
・段ボール箱の底に入っている厚紙など。
・のり
・穴あけパンチ
・ペン(お好みで)
まず、適当な長さに切ります。
半分に折ったら、一回開いてのりを片側にばぁ~っと塗ります。乾く前にまた半分に折り乾かします。
乾いたら切り揃え、適当な大きさに切ります。
お好みのかたちにします。
(ひもを通す場合は)穴あけパンチで穴を開けます。
ペンでデコレーションします。
完成です!
いかがでしたか?市販のよりオリジナリティが増しますね!また、お子様と一緒に作る事ができるのでぜひ作ってみてください!最後までお読みいただき、ありがとうございました‼