
殺風景な主寝室を居心地良くDIY♡
それまで洗濯物を干すことぐらいしかしていなかった寝室。
入居9年目にして本来の目的として使いはじめました。
殺風景だった寝室を
居心地良くしていきたいと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13433
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
ドレッサーのシェードを交換
一番初めに手っ取り早く、嫁入り道具であるドレッサーのシェードをナチュラルキッチンのカゴに変えました。
大掛かりなことは出来ないけど、かごに穴を開けて、通しただけで可愛くナチュラルに変わりました。
腰壁風にする
運良くプレゼントしていただいた、Dream Stickerさんのクッションシートフォームブリックヴィンテージホワイトを腰壁風に。
ベッドで見えなくなるところは貼っていません😌
壁との境目には、細い板で見切りをつけます。
これだけで、グッとランクアップした感じです♥
カーテンBOXを作る
カーテンレールに被せるようにSPF材でカーテンBOXをDIY。
大きくて重さがあるので、ブラケットでも支えています。
カーテンBOXがあるだけで、ちょっとおしゃれになりますね♪
こちらは、カーテンボックスなし見切りなしの状態です。
ぼんやりした印象ですよね😌
つけていたカーテンが遮光カーテンのブラウンで重い感じだったので、主寝室は、ダークブラウン中心の落ち着いた感じにしました。
クローゼットの色が明るくて気になりますが・・・
そこを変える勇気は出ず・・・
今後の課題です。
お部屋の印象を変えることが出来る腰壁とカーテンボックスは、我が家で良くやるDIYのひとつです。
小さなカーテンボックスなら、吊り金具とフックで取り付けることもできます。
お部屋の印象が寂しいなと思ったら、DIYで居心地の良いお部屋を作ってみてくださいね😊
今回も見ていただいてありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
- 13433
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
トイレをおしゃれにデザイン!簡単DIYアイデア・注意すべきポイントを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
続・和室DIY🔨モルタル風クッションフロアで模様替え✨無機質MIXなナチュラルインテリア___.aco
-
【賃貸OK】DIY初心者が子ども部屋のドアをリメイクしてみた!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
カラーボードとリメイクシートで作る部屋。快適ベッドルーム☆eden
-
ダイソーの3点セットで寂しげなトイレを明るくイメージチェンジきゅう
-
●四畳半の狭い部屋を広く見せるコツと、DIY●瀧本真奈美
-
シンプルだけど超重要!簡単窓枠DIYで部屋を素敵なナチュラル空間に☆LIMIA DIY部
-
【和室→洋室に】障子を外してプラダンで明るい窓に♬yokochin
-
玄関ホールを広く見せる方法を伝授!施工とインテリアの注意点もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】ベランダをオシャレに!賃貸でもOKなリメイク術も実例で詳しく紹介LIMIA DIY部
-
DIYとリメイクで統一したリビングへ♡Latan
-
賃貸DIY!アイアンシェルフを壁に最小限の穴で簡単に取り付けてみようmaiikkoo
-
少しのコツで可愛さUP♪ニトリのインテリアシートで壁をデコレーション*。゚asuka__na