どうリメイクする?私のリメイク法教えます!

使わなくなったキッズチェアーを頂きましたが、こんな時どーリメイクするか?
少しでも参考になればいいなぁ。と思い記事にしました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 22722
  • 259
  • 1
  • いいね
  • クリップ

折りたたみ式のキッズチェアーを頂きましたが、色、デザインが家に合わない!
とりあえず構造をよく見てみるとネジがあり、外せそう!

って事でとりあえず外してみることに。

外れました。


座面を木材に変える事も考えましたが、
クッションが入ってるので勿体ない!
なので、このまま使おう!でも、色を塗ると確実に剥がれる。
じゃー、布を被せよう!
と思い、デニムをペタペタボンドで貼り合わせ、それを座面にそのまま被せて、タッカーで止めました。
タッカーはダイソーで300円程で売ってます。あると便利なので揃えておいてもいいかも!

結構、いや、かなり適当ですww
気をつけることは座る面のデニムをピーンと引っ張りながら止めてください。

脚部分は塗装しました。
プライマーを先に吹き付け、
乾いたら、つや消しのブラックのスプレーで塗装。

座面と脚部分を元のネジで固定すれば出来上がりです。

こんな感じでいつも適当な感じでリメイクしてます。気に入らなければやり直せばいい。
軽い気持ちでやるのが大切かも!
全く参考にならなかったかもしれませんが💦
楽しむことが大事です!

折りたたみ可能なので便利です。

  • 22722
  • 259
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

リメイクや木工が大好きです。少しずつ作品を載せていけたらなぁーと思っています。

AZU WORKSさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア