
DIYアドバイザーが選ぶ!春休みにオススメの塗料Best3!
入園入学、新学年への準備で何かと忙しい春休み。学用品の用意、入学入園式の準備、子供の昼ご飯作りで毎日がバタバタ過ぎて行く…そんな方も多いのではないでしょうか。そこで今回は春休みがもっと楽しくなる塗料をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14151
- 82
- 2
-
いいね
-
クリップ
第1位!簡単にパールが作れる塗料『セタカラー3D』
私のおすすめ第1位は『セタカラー3Dブロードパール』!
この塗料は南フランスPEBEO社の商品で、パールの様な美しい球体が描ける塗料なんです。
布はもちろん、木、金属、ガラス、鏡、紙など様々な素材に使え、ノズルから直接描くことができるので筆などの用意もいりません。とても簡単に真珠のような盛り上がった球体を描くことができます。
球体だけでなく線も描けるので、ハートなどのイラストや名前を描くのもおススメです。
ごく普通の上履きもちょっとワンポイントを加えるだけで見違えるほどかわいくなります。
上履きや学用品のワンポイントに。靴下やシャツなどのお名前を書くのにもおススメですよ。
布だけでなく、木やガラスなどにも描けるのでアクセサリー作りやちょっとした小物作りの際にも重宝します。こちらは余りもののタイルにちょこっと描いてブローチにしました。不要なものもちょっと手を加えるだけでかわいく変身しちゃいます。
第2位!マニュキュアみたいなペンキ『ペンキュア』!
第2位はまるでマニュキュアのような形をしたペンキ『ペンキュア』です。
本当のマニュキュアのようにキャップに刷毛が付いており、別に刷毛を用意する必要がないのが魅力です。
刷毛は使ったらそのまま容器に戻してまた次回使えるので、刷毛を洗う手間もなくペンキで洗面所を汚す心配もありません。
付属の刷毛は小さいので大物のペイントには向きませんが、小物をちょっと塗りたい時に便利です。
そしてこの時期おススメなのが、ゼッケンなどに油性マジックで書いた文字を消す時に使用する方法です。
学年が変わって前の学年を消したい時、お下がりの物の名前を変えたい時、マジックで丸く塗りつぶすのは見た目が良くないですよね。そんな時はこのペンキュアの白がおススメ!消したい文字に上からペンキュアを塗って、乾いたら上からまたマジックで書けば簡単に書き直すことができます。
第3位!五感を刺激する『フィンガーペイント』!
第3位は指や手に直接塗料を付けて描く『フィンガーペイント』です。
直接塗料に触れるため、五感を刺激し自由な発想力が生まれるそうで、教育の現場でも多く行われています。
またストレス解消にもなるので、天気が悪く外で体を動かせない時や、長期休みでおうち遊びに飽きた時にもおすすめです。
普通の塗料では心配の方は、フィンガーペイント専用の塗料がおすすめです。無害な上に苦味成分が含まれているため万が一お子様が口に含んでしまった際にも吐き出せるようになっています。
お子様の自由な発想で、世界で一つの芸術品をおうちに飾るのも素敵ですね。
ぜひ春休みにお子様と楽しんでくださいね。
今回は春休みにおススメの塗料BEST3をご紹介しました。
新学期に向けて、ぜひご家庭でお試しください。
DIYアドバイザー末永京のブログ
【DIYで作るこどもと過ごすおうち時間】
DIYアイデアや自宅インテリアを公開中!
2017年11月埼玉県川口市にDIYとインテリアのお店『ToiToiToi』をオープンしました。
元工場を仲間たちとセルフリノベーションした店内はDIYのアイデアの宝庫です。
毎週さまざまなワークショップを開催しています。ぜひ体験しにいらしてくださいね。
埼玉県川口市赤山592-2 048-234-8485
営業日 木、金、土 10時~17時
- 14151
- 82
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2歳児から保育園年中、年長向け】こいのぼり製作アイテム8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
入園・入学までのカウントダウン!無理なく楽しく身の周り準備🎒セリアのアイテムで可愛いボードを作ろう✂️ayako.anko
-
材料オール100均!【木の手作りこいのぼりの作り方】室内のこいのぼりディスプレイや子供のおもちゃに♪りんご
-
100均工作♪子供たちの喜ぶスクラッチカードが簡単に手作りできちゃう♪クリスマスやハロウィンのカード作りにも♪りんご
-
子供が大好きなお医者さんごっこ☆ママが作ればおしゃれで知育にもなる本格セットに♡WorkShopSalonCOMO?
-
☆材料は100均で調達!記念日に手形アートがあったかい☆mont-blue☆imoan
-
これで時計が読めるようになりました!100均アイテムで作るおけいこ時計R
-
100円グッズを使って、「これ欲しい!」を手作りしてみよう♩pink maple
-
100均のおもちゃ人気商品17選!ダイソー、セリア、キャンドゥのおすすめを紹介LIMIA編集部
-
長く使えるおもちゃ選び【女の子】hiro
-
10分で出来る♡簡単おうちフォトブースの作り方♪____pir.y.o
-
ママ必見♡手を汚さずに手形足形をとって特別な記念日をお祝いしよう!____pir.y.o
-
【ダイソー】こども郵便局のポストをつくった奏ちよこ/こまどりや