
すのこで作るハンガーラック
使わなくなった棚のすのこ部分を利用して、細い木材追加でハンガーラック作り
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 108274
- 862
- 1
-
いいね
-
クリップ
使わなくなった棚をそのまま置いても良かったんですが服掛けるところが欲しいので、やっぱりすのこだけ利用してつくりました。
狭い部屋だから細い木材使って圧迫感のないように。
木材はホムセンでカットしてもらってます
細い木材でラダー作りから
ボンド乾いてくっ付いたらビスで固定
好きな色にペイント
すのこをビスで固定しながら底の部分から組み立てていきます
1番上の段だけに一本細い板をボンドで貼ってビスで固定
裏にもともと棚で使ってた時の金具取り付けて
真ん中にラダー乗せて、ハンガー掛けるところも設置して、ラダーの底に当たる板の裏からビスで固定
家にあった端材の合板をカットしてラダーにセットしてビスで固定
天板は暗くなるのでやめました。
細い木材前後にビスで固定
完成しました
1番下はタオルや小物類をバスケットにいれて、中段には体操服やシャツやジャージなど、左上は制服掛けて、右上は教科書並べる予定です。
使わなくなったもの再利用できて良かったです。
- 108274
- 862
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【玄関DIY】狭い玄関だからこそ空間をうまく使おう!ディアウォールでディスプレイ&収納DIY☆aya-woodworks
-
簡単につけられるハンガーラックをDIYで洋服収納hiro
-
ディアウォールと2×4材でデッドスペースを収納に!kumi*
-
無印収納ケースとラブリコアイアンで作るオープンクローゼット♬Mily
-
狭い子ども部屋に棚と板壁をDIY♪ラブリコで壁を最大限に有効活用!HANDWORKS*RELAX
-
ペット用 収納棚 DIYmiwa
-
【簡単DIY】カラーBOXをリメイクして、子ども用ハンガーラックを作ろう!mirinamu
-
アイロン台に早変わり!押入れアイロン収納ワゴンをDIYmirinamu
-
もう絡まない❗100均すのこでハンガーラックをDIY❗TOMO
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら
-
ソーホースブラケットとセリアで かっこいいハンガーラックを簡単DIYsacha - さしゃ -
-
ラブリコアイアンでキッチンに棚を作ろう♪paramegu
-
***有孔ボードで玄関を便利でかっこよく!DIYで収納を自作!ehami123