
かご収納で簡単に統一感のあるインテリアへ
春は引っ越しをきっかけにインテリアを楽しめるチャンスだったりしますよね。
我が家も数年前に今のお家へ引っ越しをきっかけにたくさんのインテリア雑誌を見て飽きのこない収納を考えました。
よく見ていた雑誌のナチュラルアンティークなお家が目にとまり、かご収納を真似て収納を見直しました。
以前は、100円ショップで購入したプラスチックの収納ケースを統一感もなく、その場所に収まればなんでもよく収納していました。
引っ越しをきっかけに収納したいものをメモして、その収納サイズを選びインターネット販売でまとめて藤かごを買いました。
まとめて買うと送料が無料のところを選び、サイズもS.M.Lと揃えて買うことができたので一気に収納したいものを片付けることができました。
引っ越しの時は藤かごに収納したままダンボールに詰めたので、楽だったのも覚えています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 46710
- 348
- 0
-
いいね
-
クリップ
引っ越しをきっかけに購入した藤かごは、まとめ買いをしたので、模様替えをしてもあちこちで活躍してくれています。
揃えて買うことで、収納場所が変わっても統一感は変わらず模様替えも簡単なところも気に入っています。
我が家にはパントリーがないので、リビングのキッチンカウンター下のデッドスペースに配置した棚にかご収納でかさばるカップ麺やペットボトルなどを収納しています。
子供達のフォトアルバムや、幼稚園、学校での作品などはまとめて一番大きいサイズの藤かごに収納しています。
作品集などは、記念に残してあるだけで取り出してみることはないものなので、下段のかごに収納し、出し入れがあるフォトアルバムは上段に収納しています。これから増えるものなので、余裕のある大きいサイズに収納しました。
子供のおもちゃも小さい藤かごのサイズだとジャンル別に仕分けができるのでオススメです。
藤かごには形も色々あり、持ち手と蓋つきのバスケット型には、お薬の収納をしています。藤かごは軽いので少し高い場所の収納にも取り出しやすいんです。
靴箱の下の藤かごには、衣替え用のブルゾンや帽子などの服飾雑貨収納をしています。
たくさん入るサイズで靴箱下のデッドスペースにぴったり収まるサイズでした。
深さもあるので、カラフルな外遊びグッズも靴箱下のかごに入れると目隠し収納になります。
ランドリー収納では、子供用のカラフルなタオルをまとめて収納。布団カバーやシーツは藤かごに収納して2つのかごで分けています。
洗濯洗剤や、掃除用洗剤などの在庫はニトリの縦型のかごに収納しています。
在庫は2.3個収納できるので、我が家にはちょうど良いサイズです。
かごを揃えるだけでスッキリした収納ができ、使い勝手も良く簡単にお部屋での統一感もできます。収納に使うものは、まとめて揃えて買うと便利です。
気分転換の模様替えに、収納の参考になれば嬉しいです。
- 46710
- 348
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【キャンドゥ】新製品!大人気収納ボックスにハーフサイズタイプが登場。Fujinao(フジナオ)
-
新生活にもやっぱりワゴンが便利!我が家でも大活躍のバスケットトローリーmaiikkoo
-
おしゃれで便利な収納ワゴン12選!おすすめのアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【押入れ収納】奥と手前で分けて収納!子供も親も使いやすいスペースに☆上田 麻希子 @uedmkk
-
【保存版】無印良品の収納実例64選!人気アイテムの活用法や元店員が教えるアイデアもLIMIA編集部
-
押入れの収納棚に関するアイデア10選!目からウロコのものばかり♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【特集】おむつの収納アイデア14選!ケースやボックス、ニトリ&無印のおすすめ収納方法までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均収納グッズの活用アイデア58選!おすすめボックス・ケースの使い方LIMIA編集部
-
脱衣所の収納アイデア14選!狭い洗面所のラック術や生活感をなくすおしゃれ収納棚DIYLIMIA インテリア部
-
【衣替え】ダイソー収納BOXで子ども服を分かりやすく一括収納!____pir.y.o
-
納戸をすっきり収納したい方必見!おすすめの収納術やDIYアイデアなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
鞄収納アイデア31選!ニトリや100均、無印など人気グッズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【実例】リビング収納アイデア20選!ニトリ・無印アイテムやおしゃれなDIYもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
hiroさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko5