
100均のコラボでカッコいいオイルポットを作っちゃおう❗
ayu
かわいいびんを買って全部詰め替えるのもおしゃれだけど、市販の調味料のびんってそれなりに使い勝手がいいもの。
ならそのびんを利用したまま統一感を持たせられたらいいなぁって思いまして…。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
私の場合、コショウや一味とうがらしは市販のびんが使いやすいんです。
でもあの筆書きっぽい「一味唐辛子」の文字はちょっといただけない!笑
そこで中身が入ったままリメイクしてみました。
今回使ったのはコレ!
木目調のフローリング補修テープ。
お好みに合わせてカッティングシートや、大きめのラベルなんかでもいいと思います。
ただ貼るだけでもいいんだけど、私は中身がわかるように文字をくり抜きました!
黒いカッティングシートに白い文字で手書きっていうのもかっこいいかも!
たまたまですが、びんのフタが全部赤だったので、更にいい具合に統一感が!