
キッチンでくしゃくしゃのレジ袋が溢れていませんか?決まった定位置とスペースから持つ量をきめることが大切です
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14521
- 85
- 0
-
いいね
-
クリップ
いつの間にか溜まってしまうレジ袋、キッチンで溢れかえっていませんか?
最近はエコバッグが主流ですが、それでもコンビニやドラッグストアなどまだまだレジ袋をもらう機会も多いですよね。
レジ袋をいれるボックスなども販売されていますが、そこにただ詰め込んだままになって
使うときに溢れだしたりしていませんか?
レジ袋にも定位置とスペースに合わせた定量をきめて管理しましょう
我が家はもらったレジ袋はゴミ袋の中に入れたり、料理の時の生ごみを入れて結んだりするのに使います。
この無印良品のアクリルケースを外側と中身を別にして使い、中身のケースに入るだけと決めています。
我が家のレジ袋の定位置はキッチンの引き出しの中に決まった量だけ
我が家のレジ袋の定位置はこちら
どこにあるかわかりますか~?
普段よく行くスーパーはエコバッグ持参なので、レジ袋が足りないことはあっても
溢れることはありません
ケースに合わせた大きさに畳んでいるので取り出しやすいですよ♪
レジ袋ひとつでもきちんと住所を作って決まった場所に決まった量だけしまうようにしましょう。
ごちゃごちゃキッチンとお別れして時短家事をめざしましょうね(^^)/
ブログでお片付けのポイントや日々の生活を綴っています
よかったら覗きに来てくださいね♪
- 14521
- 85
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ビニール袋、溜まってませんか?量と場所を見直してみましょう!整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
【キッチン】分別ゴミどうしてる?ゴミにあわせてゴミ箱も変えよう!おうちデトックス 大橋わか
-
手間を減らして簡単スッキリ!ごみ袋収納nico8
-
【ゴミ箱】掃除嫌いな人にオススメなゴミ箱の使い方アイデア|キッチン編おうちデトックス 大橋わか
-
手軽で簡単【100均のバック】で古紙を収納整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
キッチン用品の捨て方と収納方法mai3
-
郵便物や明細書などの簡単保管術きゅう
-
「レジ袋」は三角折り たたみ方と収納方法整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
レジ袋の収納どうしてる?スッキリ・場所取らずな収納法 ♪我が家
-
見えない所は100均で!ニトリと無印良品で頑張りすぎないキッチン生活日用品をスッキリ収納!ak3
-
ズボラさんにこそオススメ!ワンデーのコンタクトライフを快適にする100均アイテムと収納方法ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
パントリーに収納するコツ教えます。キッチンを劇的に使いやすくLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【引き出し】フルオープンでない家具を上手に使う収納のコツおうちデトックス 大橋わか