
【特集】『リフォーム★壁』は実は簡単にできるDIY。シール式のリフォームシートを使ってトライしてみましょう。
壁紙を貼りなおすなんてとっても「大事件」な気分ですよね。どうやればいいのかもよくわかんないし、まず、自信もないし。。いえいえ!ご心配無用。今や、壁リフォームはとっても簡単でアクセントに取り入れてインテリアの雰囲気をアップさせる方もいらっしゃいます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7823
- 55
- 0
-
いいね
-
クリップ
壁紙の上からでも貼れちゃうシールタイプ壁紙(リフォームシート)を試してみませんか?

壁紙が汚い・・古い・・柄が気に入らない。。などなど。とにかく慣れてしまえば意外と忘れがちですがここが変わるとお部屋の印象がぐーーーんと変わるんです。基本が変われば全てが変わる。お洒落な雑貨もより一層素敵に見えるし、お気に入りのソファーも輝きが増すんです。
なんとなく「パッ」としない印象は実は壁紙にあったりします。
ご存知でしたか??

例えば、黄ばんだ壁紙がこんな風になればクリーンで明るい印象に。
シンプルにホワイトの木目なら場所を選ばずまずは挑戦しやすいデザインです。
さて、どうやってやるか?っていうのが最大の疑問ですよね!!
じつはこちらはロールになっていますので必要な分を購入して、あとはコロコロと転がすように貼っていくんです。
では、まずは見てみましょう!
派手すぎるものよりも落ち着きのあるシートが貼りやすい
お好きなお部屋の雰囲気に合わせて、シートを選びます。
人気はホワイトの木目の「shabby white(シャビーホワイト)」
スペシャル感が出やすい「white block(ホワイトブロック)」
外国のビンテージパネルのような「vinatge natural(ビンテージナチュラル)」はポイントに素敵。
レンガタイプの「shabbyblock(シャビーブロック)」もポイント使いにオシャレです。
今回はコチラのミニキッチンにトライ♪
追加する
機能的にキレイですが少し「味気ない」雰囲気。今回はこちらをおしゃれな空間に変えてみましょう!「ホワイトブロック」を使って、外国のミニキッチンのような雰囲気に仕上げます。
まずは、ハサミでカット
キッチンの貼る場所の長さを大まかにはかりハサミでカットしておきます。
裏面は1センチづつの目盛りになっているので、数えるだけで長さがわかる便利な仕様です。
シールタイプなので裏面シートを上部だけはがしておきます。
全部はがしてしまうと、お互いくっついてしまって大変です!まずは頭の10センチぐらいをめくるようにします。
さあ、早速貼っていきます!
頭10センチのはがした部分をスタート地点に貼り付け、あとはロールを転がすように「コロコロ」と。最後の部分までいったら物差しやカードなどのとがった部分を使って最後の部分を押し込むように角まで貼り付けカッターでカットするのが一番キレイに仕上がります。
このような角部分もアバウトにカットしても最後にしっかり押し込むと殆どキレイに仕上がるので「神経質」になる必要はありません!
ものさしを「スキージ」という専用のこする道具の変わりに使うのもあり。充分利用できますよ♪
あとはどうしても少し空気が入って「ぷっくり」なってしまうところがあります。
極力は上手に処理しつつ小さい「ぷっくり」は針を刺して空気を抜いても大丈夫です。
さて、どんな風に仕上がった??
BEFORE
AFTERはこんな感じに仕上がりました。
じゃじゃーん!「簡単に仕上がりました」とっても素敵。気分転換や汚れ隠し、ダサい柄隠しにも最適です。

次回は【特集】リフォーム★壁<アレンジ実例集>でアイデアや使い方がわかります!!!

次回は実際にみなさんがどんな風に使っているのかをご紹介!壁に貼るにも使う場所や工夫も色々!意外な使い方も見てみましょう!
その他の特集記事
ショップ情報
ROOMPLUS ルームプラス
ウォールステッカーを中心にポスター、カレンダー、ファブリックアートなどを販売。素敵なデザインをセレクトしてお客様にお届けしております。また「こんなの欲しかった」と思うようなオリジナルアイテムも人気です。
お問い合わせ先:master@lifeisroom.com
楽天ショップ http://www.rakuten.ne.jp/gold/roomplus/
- 7823
- 55
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーの3点セットで寂しげなトイレを明るくイメージチェンジきゅう
-
ニトリのテンペーパーで子供部屋を海外のキッズルームみたいなパステルカラーの可愛い女の子部屋に大変身!maiikkoo
-
少しのコツで可愛さUP♪ニトリのインテリアシートで壁をデコレーション*。゚asuka__na
-
【ダイソー・セリア】100均のリメイクシートを使ったトイレのDIYアイデア12選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】マスキングテープで壁紙が大変身!インテリア活用術5選LIMIA DIY部
-
トイレプレートでおうちを華やかに♪手軽に楽しむコツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【連載】◆インスタで好評!!!【可愛い子供部屋】の作り方◆瀧本真奈美
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
100均アイテムも大活躍!スイッチカバーをおしゃれに簡単リメイクLIMIA インテリア部
-
賃貸でもOK!現状復帰できるクッションレンガシートの貼り方☆akane.cn20
-
【DIY】冷蔵庫をリメイクして生活感のないオシャレなキッチンに♪ 簡単おすすめアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
レンガ壁紙の部分貼りがアクセントに◎カフェ風ディスプレイのコツをご紹介♡____pir.y.o
-
ふすまの大きな扉もべニア板でリメイクDIY♪賃貸でもタッカーを使えば理想に近づけますneige+手作りのある暮らし