仕事ができる人は探し物が少ない!?ペン1本で仕事ができる人になれるコツ

ビジネスパーソンに必須アイテムなのが手帳ですね。スケジュール管理や打ち合わせをする際、筆記用具を使いますが、すぐに取り出せると仕事もスムーズです。ペンを探さない、そんな工夫をしてみましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 63315
  • 128
  • 0
  • いいね
  • クリップ

仕事ができる人は探し物が少ない

最近、ビジネス雑誌に多いのが
整理整頓の特集。

仕事をするうえで、整理整頓は必須のようです。

探し物をすることで奪われる時間は
自分だけでなく、相手がいる場合は相手の時間も奪うことになります。

例えば打ち合わせの時、手帳を出してメモを…という時に
ペンを探していると相手を待たせることになります。

打ち合わせがスムーズにできるように
手帳とペンの整理整頓ができているといいですね。


手帳とペン

一口に手帳と言っても
薄いスケジュール帳や厚めのバインダータイプなど
種類も豊富です。

思考の整理収納塾

筆記用具もそれぞれ。

一般的なボールペンの他に消せるボールペンなど
用途に合わせて揃えている方もいらっしゃるでしょう。

思考の整理収納塾

本数が増えてくると、収納するのにペンケースが必要になりますね。

今は100均でもいろんな種類のペンケースがあります。

思考の整理収納塾

1冊に1本をセットにする

せっかくペンケースを持っているのに、
カバンの中が整理できていないことで
そのペンケース自体をガサゴソ探しているのは残念。
時間ももったいないですね。

そこで
「手帳とペンケース」というセットではなく
「手帳とペン」のセットにすることをお勧めします。

バインダータイプの場合

セットにするということでイメージしたのがこういう感じ。

思考の整理収納塾

その手帳に記入する時に使うペンを決めて
手帳に挟めておきます。

ただ、この状態だとカバンの中でペンがはじかれ紛失しそうです。

そこでオススメなのが
文房具のキングジムさんの
はさめるペンケース「ペンサム」。

思考の整理収納塾

ペンケースをマグネットで挟みます。

思考の整理収納塾

スマートに収納できました。

思考の整理収納塾

これならペンがはじかれることなく
スマートに取り出せます。

記入する時にはケースを外して机の上に置けば邪魔になりません。

ここで一工夫

私の持つ手長は、表紙がポケットになっているので
このように使っています。

思考の整理収納塾

見た目も取り出しやすさもワンランクアップしました。

薄い手帳の場合

薄手の手帳にも、1冊に1本専用のペンを付けます。

思考の整理収納塾

この薄さに便利なのが
ミドリさんのベルトシールマグネットです。

思考の整理収納塾

シールが付いたベルトの一片を手帳の裏表紙に貼り
表紙にマグネットを付けて挟みます。

思考の整理収納塾

メモする時にすぐに取り出せるのでスマートですね。

思考の整理収納塾

ここで一工夫

マグネットの張る位置を裏表紙に変えてみます。

思考の整理収納塾

こうするとページを挟むことができるので
ベルトをしおり代わりに使うことが出来ますよ。

思考の整理収納塾

見た目もスッキリします。

思考の整理収納塾

それぞれにペンを付けることで
探すことなくサッと書くことが出来ます。

思考の整理収納塾

いかがでしたか?

「何本もペンを用意する方が整理が大変なのでは?」
と思う方もいらっしゃると思いますが、

実は使う場所毎に使うモノを置いておく方が
整理整頓しやすいというのは
家の片づけでもいえる事なのです。

ペンを1本だけ所有し、1か所に置く。
使うたびにその場所まで取りに行く。
モノは少ないですが行動的に大変です。

使う場所に使いたいペンがあれば
すぐに取り出せ、戻すのも簡単です。

思考の整理収納塾

別々に持ち運ぶ時に、ペンを入れ替えることもなく使えます。

いつもペンを探してしまうという方にオススメです。

手帳の種類によって、便利グッズも使い分けてみてくださいね。


  • 63315
  • 128
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北海道札幌市でライフオーガナイザーとして活動しています。モノの片づけを通して生き方の整理整頓をお伝えしています。

思考の整理収納塾 田川瑞枝さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア