✨空き缶deお洒落に小物収納✨

トマトソースやパスタソースなど
家で出る空き缶をお洒落なリメ缶に
作り変えれば、細かな物をお洒落に
可愛く収納出来ちゃいます❤️

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 35401
  • 109
  • 0
  • いいね
  • クリップ
phot by : soyuru-mama

今回は、家で出る空き缶を利用して
簡単に出来るナチュラルな
リゾート感のあるリメ缶をDIY❤️

我が家では体温計やピンセットなど
誰でもわかりやすく、使いたい時にすぐ
取り出せるように、リビングに飾りながら
リメ缶を使って小分け収納しています✨

phot by : soyuru-mama

まずは、空き缶に塗装の下地となる
プライマーを塗って乾かします。

プライマーを塗らないと
ツルツルした空き缶などはすぐに
削れたり、塗装が剥がれてしまうので
きちんと塗ります。

phot by : soyuru-mama

プライマーが乾いたら
お好きなカラーに塗ります。

今回は、ナチュラルなリゾート感のある
デザインにしたかったので
ターナーミルクペイントの
▫︎クリームバニラ
▫︎スノーホワイト
で塗りました✨

そして、写真に写っている
DAISOのインテリア用の砂‼️
こちらが、今回の鍵となる材料です✨

phot by : soyuru-mama

塗装の終わった缶の砂をつけたい部分に
デコパージュ用のボンドを塗ります‼️

もし、デコパージュ用のボンドが無ければ
木工用ボンドでも大丈夫です✨

phot by : soyuru-mama

写真のように、ボンドを塗った部分に
パラパラと砂を振りかけたり
容器に砂を出し、コロコロと転がすように
まぶしていきます。

phot by : soyuru-mama

砂を付けてから、乾かしこの作業を
もう一度繰り返します。
そして再度乾かしたら、余計な砂を
払い落とします。

これで土台はもう完成です✨

この後は、グルーガンで
貝殻や流木、麻紐などをお好きな様に
デコレーションしていきます❤️

phot by : soyuru-mama

簡単でエコなお洒落小物収納‼️
捨てればゴミが楽しみながら
お部屋のインテリアになるなんて
素敵ですよね❤️

ナチュラルな素材を使った
リゾートテイストなリメ缶🥫
是非試してみてください✨
参考になったら嬉しいです😋


⚠️今回使用した缶は切り口が
怪我をしない様に、加工されているようですが、缶によっては切り口で
怪我をしてしまう物もあるので
そんな時は、缶の切り口にマステを
何重か貼ってから塗装しています。


  • 35401
  • 109
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

soyuru-mamaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア