
北欧風鍋敷!100均アイテムを使って簡単ハンドメイド♪
ただ結んでいくだけ
ただ通していくだけ
ただそれだけで
キッチンやダイニングで北欧風が味わえる!?かも!?(笑)
そんな簡単過ぎるハンドメイドをご紹介させて頂きます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 83791
- 245
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんな鍋敷を作ってみました
どちらが お好みですか?
私は どちらも捨てがたく、二種類!
計4個も作ってしまいました(笑)
気に入ってしまうと 何個も作ってしまう!
【私あるある】なんです(笑)
今回、メインにご紹介したい鍋敷に必要なものは
ダイソーで購入した【刺繍枠】
それを分解します
外枠は ネジをクルクル、丸棒をシュッっと抜けば 簡単にはずせます!
当然 外枠のクチが開いてしまいますので 針金でとじました
中枠は そのまま使います
では 外枠を ダイソーの【Tシャツヤーン】で巻いていきます
ヤーンを全部ほどき 二本取りにし 写真左側のように数㎝残してからスタートします
進めていきますよ
先月はハンガーで結び方をご紹介させて頂きました

詳しくはコチラをご覧下さい
【刺繍枠】にヤーンが巻き終わりました
スタート時に残しておいたヤーンと 巻き終わりのヤーンを
ほどけないように結びます
【刺繍枠】に結んでいく力加減や 結びめの詰め加減によって 個人差が出ると思いますが 私はヤーンを ひと玉 使いきる感じで【刺繍枠】に結んでいきましたよ
仕上げ
ウッドビーズ(白木)をアクセントに使って 余分なヤーンをカットすれば完成です!
微妙~に【大】と【小】(笑)
ちなみにウッドビーズ(ネットや手芸屋さんで購入可能)は20㎜を使いましたよ
番外編
先ほど、ヤーンの鍋敷にウッドビーズを使おう!と引き出しから取り出してきたのをキッカケに 予定外ですが 流れで!?(笑)
ウッドビーズを使って鍋敷を作ってみました
30㎜のウッドビーズも取り入れて これまた【大】【小】の鍋敷を
ご覧頂いて もうおわかりですね?(笑)
そう!ワイヤーにウッドビーズを通しただけ!(笑)
針金でケガをしないように!可愛く仕上げるために!
リボンの結びめで針金を隠し、リボンでアクセントをつけてみました
いかがでしたか?
テレビを観ながら、お鍋でグツグツ待ちながら、そんな時間さえあれば 簡単作れますよ♪
刺繍枠が木製品の物なら それほど心配ではないのかもしれませんが 今回使った刺繍枠はプラスチック製のため 長時間の使用や かなりの高温などには対応しきれない場合があるかもしれません(ウッドビーズも)
使用頻度や使用状況によって 個人差が生じると思います
私はヤーンを詰めるように巻き結んでいき ヤーンでクッションの役割が生まれ、枠をカバーしましたので 問題なく鍋敷として使用しています
もし 少しでも不安を感じられた方は 鍋敷としてのご使用をお控え下さいね!
ですが 雑貨として!例えば こんな使い方はいかがでしょう?
ベース(花瓶)に敷いたり 雑貨を組み合わせてディスプレイしてみたり インテリア雑貨としてお楽しみ頂けるのではないかな?と思います
最後までご覧頂きありがとうございました
201802
ak3のハンドメイドでした
- 83791
- 245
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
\\ダイソー商品だけ!//材料3つで大容量のおしゃれバスケット☆R
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
ポンポンで可愛いインテリア!IKEAのクッションやブランケットをアレンジしよう!ak3
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
【グルーガン】使い方&DIYアイデア特集|使える素材や強度もチェックLIMIA ハンドメイド部
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
余ったワインコルクをリメイク!飾って収納できるピアススタンドフレームkanipangram
-
ダイソーの時計を簡単リメイクで雑貨屋さんみたいに!奏ちよこ/こまどりや
-
400円でテーブル下に引き出しをプチDIYしよう!LUQUA
-
クリーニングのハンガーを可愛くリメイク♪してみませんか?ak3
-
【簡単DIY】100均突っ張り棒の棚にもう一段プラスする方法uchiblog
-
【DIY】カラボ×すのこ×100均で可愛いキッズキッチンの作り方大公開@節約リメイク術neige+手作りのある暮らし
-
グルーガンがなくても出来る!?サマーリースを簡単ハンドメイドする方法★____pir.y.o