「ドキュメントファイル」と「千円札」で簡単家計管理

たまたま文具屋さんで見つけたドキュメントファイル。仕切りがたくさんあり、お札を入れるのにピッタリサイズでした。こちらのファイルを使って簡単に家計管理が出来ます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 890029
  • 11220
  • 91
  • いいね
  • クリップ
miii

家計管理、皆さんどうされてますか??

私はだいぶすっとぼけた性格なので、以前は月に何回もATMでお金をおろしていました。
なくなったらおろす
なくなったらおろす…

現金が必要な時にうっかりおろし忘れ、慌てたこともあります。

小さな子がいるとATMに行くのさえすごくハードルが高く感じることもあり、出来ることならあまり行きたくない。

そこで次のような方法を取り入れるようにしました。


お金をおろすのは月1回

夫のお給料日になったら、銀行に行き生活費をおろします。

ここでポイントは
「おろしたお金の一部を千円札に両替する」
ということ。

予算を食費やガソリンなどで分けるのですが、一万円札だと計算がややこしくなります。

私の場合は10万円分を千円札に両替しています。

千円札にすることで、予算を項目ごとに分けやすくなります。

項目別に予算を分ける

miii1123

我が家の場合は

•お給料日から月末までの食費日用品
•1週目の食費日用品
•2週目の食費日用品
•3週目の食費日用品
•4週目の食費日用品
•医療費
•保育料
•ガソリン
•洋服
•レジャー
•インテリア
•化粧品
•予備

としています。

この項目は基本的に現金で支払いするもので、幼稚園や習い事の引き落としのお金は含まれていません。

予備は例えば美容院だったり、交際費だったり、臨機応援に使う予算です。

食費日用品は、カレンダーを見て、1日の予算×日数分を入れています。

使っているのはクーポン用のドキュメントファイル

たまたま文具屋さんで見つけたこのドキュメントファイル。

「セキセイ セマック ドキュメントファイル」
のクーポン用です。

似たようなものは100円均一にもありますが、仕切りが少ないので買うのを迷っていました。

こちらは仕切りがたくさんあるので一つで管理出来ます。

miii
この1番小さいシールがピッタリです(^^)

インデックスは、ラベル屋さんのネームシールを使っています。

ネームシールは小さいサイズが豊富なので、ラベリング用に色々なところで使用しています。

miii

1番後ろはインデックスがないので、予備費を入れています。

管理の仕方の具体例

例えば、

「洋服代だけをファイルからお財布に入れ替えて買い物に行き、帰りにスーパーに寄って食材を三千円弱買った場合」

家に帰ってきてから、その週の食費日用品の予算から三千円を洋服代の項目に返します。

あらかじめ千円札に両替されているのでスムーズに出来ます。

この時小銭は気にしません😂

小銭まで細かく予算管理をするのは私にはストレスになるので、お財布の中の小銭はそのまま自然と使われて行きます。


まとめ

この方法にしてから、現金がなくて慌てることもなくなり、予算が目で見て分かりやすいので前よりは管理出来るようになりました。

月に一度の両替は必要ですが、何回もおろしに行くよりは私には合っているみたいです✨

千円札に両替すると、一瞬すごくお金持ちになったような気持ちにもなれます笑

参考になることがあれば嬉しいです(^^)

読んでいただきありがとうございました。

miii
  • 890029
  • 11220
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

子どもの頃は毎日のように「部屋を片付けなさーい!!!」と言われていましたが、今はインテリアや整理収納を考えるのが大好きな主婦です(^^)7歳と5歳の元気な男の子…

miiiさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア