100均ポーチがちょうどいい◎「子どもの診察券セット」と、母子手帳ケースの「その後の活用法」
子どもたちの通院アイテム【保険証・診察券・母子手帳】をひとまとめに取り出しやすく管理する方法です。
出産前から使っていた母子手帳ケースでは2人分を管理するのが難しくなったので、100均アイテムでスマートに。
使わなくなった母子手帳ケースもしっかり活用しますよ^^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 115139
- 323
- 0
-
いいね
-
クリップ
大変な子ども連れの通院を少しでもスムーズに
子どもたちの通院、これもママパパの重要な役目です。
特に乳児は定期的に予防接種にも通わなければなりませんよね。
スケジュール管理も大変だし、子ども連れで病院に行くだけでも大仕事。病院に着いたらなるべくササッと必要なものを取り出して、自分の身のまわりだけでもスムーズにこなしたいところ。
今回は筆者の体験をもとに「シンプルで簡単な通院セット」と「母子手帳ケースの活用」のアイデアをご紹介します。
よろしければ、最後までお付き合いくださいませ^^
母子手帳ケースひとつでは2人分をうまく管理できませんでした
以前使っていたのは第一子妊娠中に購入した母子手帳ケース。
かわいいデザインで、やや大きめの母子手帳もしっかり入るサイズということで、張り切って百貨店で購入した思い出の詰まったものです。
こちらを第二子出産後も2人分の母子手帳や診察券などを詰め込んで持ち歩いておりました。
しかし、やっぱりパンパンに詰めすぎてジッパーの開け閉めがしづらくてプチストレス。
膨れたケースもバッグの中でかさばっていたので、1人のための通院なのに2人分持ち歩くのも億劫になってきました。
新しい「通院セット用ポーチ」に求めた条件
そこで探したポーチの条件が以下の③つ。
①なるべくお手頃価格のもの(母子手帳を持ち歩くのは小さいうちだけ、使う頻度も低いので)
②中身を取り出しやすいシンプルな構造
③バッグの中でかさばらないコンパクトなもの
そんな条件のポーチが、100円ショップのセリアでみつかったのです!
新しくなった「通院セット」の中身
中身は
▪️母子手帳
▪️おくすり手帳
▪️診察券
▪️保険証・医療証
という、必要最低限です。
複数枚ある診察券は、ソフトカードケース(こちらも100円ショップで購入)にまとめています。
1歳の下の子もほとんど同じ内容。
診察券を複数作るようになったら、こちらもソフトカードケースを使用する予定です。
予防接種に頻繁に行く時期だったので、書類の記入がスムーズにできるようにボールペン1本一緒に入れています。
姉弟で母子手帳のサイズが違うので、ポーチも微妙にサイズが違います。実際にスムーズに出し入れできるか、購入前に店頭で確認もしましたよ!
同じポーチで揃えるより、違うものにした方が慌てていても間違える心配もありません^^
※病院へ行くときは、焦ったり慌てたりしがちですよね
これでスッキリコンパクトな「通院セット」の完成です^^
残された「母子手帳ケース」はどうする?
そして出番がなくなってしまった思い出母子手帳ケース。
ただ使わないで置いておくのはもったいないですよね。
筆者は母子手帳ケースに「出産にまつわる思い出グッズ」をしまうことにしました。
エコー写真や名札、友だち手作りのお守りなど、思い出たっぷりの細かいものを収めるのにピッタリでした!
通院に母子手帳が必要なくなったら、母子手帳もまたこちらに戻して保管しておいてもいいですね。
(そのときはパンパンでも構わないので^^)
ケース自体も思い入れがある方も多いかもしれません。こうして活用する方法もオススメですよ!
お読みいただきありがとうございます^^
最後までお読みいただきありがとうございます。
子どもたちの通院セットをシンプルに使いやすく、そして母子手帳ケースを思い出の品の収納に活用するアイデアをご紹介しました^^
どなたかのお役に立てれば嬉しく思います^^
- 115139
- 323
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【おくすり手帳をひとまとめ】無印の大人気商品「パスポートケース」はやっぱり優秀だった!マツ
-
新学期からの大量プリント!溢れる前にこれで解決!オール100均アイテムで♫ノープラン生活
-
もらったお手紙・レターセットの収納法☆これはママの宝箱☆*もっと暮らしを楽しむ空間づくり*YUKO
-
「あれどこいった?」を解決する!100均グッズですぐに見つかる書類収納術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
細かいおもちゃを収納するコツ整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
▲ダイソーのこれ便利 ママにおすすめ!ベーシックなデザインのお薬手帳ケースehami123
-
100均のA5ファイルケースで忘れ物なし♪時短♪お出かけに便利♪美化委員 山崎希巳枝
-
診察券を分かりやすくしてみた!100均で快適収納アイデア☆A+organize
-
これなら続けられる?!我が家の簡単アルバム管理miii
-
【しくみ作り】急な出張も怖くない!夫も自分で支度ができる『5つのしくみ』yoko-houseworks
-
【完全版】小学一年生入学準備まとめ|基本的な持ち物から入学準備金までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
面倒なファイリング止めました!書類はザックリ収納に☆ちびかお
-
子供の心に寄り添った収納方法を考える、それは「持ち運びができる宝箱」きゅう