【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


Seriaストレージケースでモノトーン収納💕

用意するもの

・Seriaストレージケース(108円)
・モノトーンの紙(今回は自宅にあったSeriaバレンタインギフトモノトーン袋10枚入)
・両面テープ



1.モノトーンの紙を上部に合わせてカット今回は爪で型をなぞり、そのままカッターでカット。
※難しくないです。ゆっくり、切ってください。

2.紙をカットしたら、紙側の裏面に両面テープでBOXと貼り合わせます。

以上。

感想

モノトーンの収納は初めてでした。YouTubeで何名かこのストレージケースを使ってラベルシールを貼り綺麗に整理整頓していたので、今回はモノトーンに。
中身は、小さな文房具類、100均で購入した小さなアイテムストック入れに。小さなネイルパーツなどの収納。
意外と入ります。
倒してもいいなら、立てて収納するのがいいと思います。
引き出しのサイズにピッタリでした。
ラベルシールもSeriaでモノトーンがあるようです。購入してみたいと思います。
リピ買いして、もう少しストレージケース(モノトーン)を増やしたいと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4961
  • 18
  • 0
  • いいね
  • クリップ
  • 4961
  • 18
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

100均の商品を使ってDIYするのが好き💕可愛い🎀ものが、好き

ちいちゃんさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア