
紅白のみそ漬けで縁起がいい! 長寿を願うギフト商品 数量限定 『敬老の日 元氣BOX』発売開始
総合食肉業の株式会社大商金山牧場(本社:山形県東田川郡庄内町、代表取締役社長:小野木 重弥)は、敬老の日に向けたギフト商品『敬老の日 元氣BOX』(3,560円税込)を、2023年9月1日(金)より自社オンラインショップにて販売を開始しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 291
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
総合食肉業の株式会社大商金山牧場(本社:山形県東田川郡庄内町、代表取締役社長:小野木 重弥)は、敬老の日に向けたギフト商品『敬老の日 元氣BOX』(3,560円税込)を、2023年9月1日(金)より自社オンラインショップにて販売を開始しました。
「初代グランドチャンピオン」に輝いたブランド豚で長寿を願う、元気が出るギフト商品
『敬老の日 元氣BOX』は、「米の娘ぶた焼売」(8個入り1パック)と、「米の娘ぶたロース赤ワインみそ漬け」(100g1枚)、「米の娘ぶたロース大吟醸酒粕味噌漬け」(100g1枚)、「米の娘ぶた」の柔らかい部分を厳選したモモ(120g×3PK)で作った味噌漬けをセットにし、元気がでるオレンジカラーのギフトボックスでお届けする、贈り物におすすめの新商品です。
当社が育てる「米の娘ぶた(R)」は、2013年開催の食肉産業展の人気イベント「銘柄ポーク好感度コンテスト」で最優秀賞を受賞。さらに過去10年間の最優秀賞銘柄で競った「グランドチャンピオン大会」で最高賞となる初代グランドチャンピオンに輝いたブランド豚で、名前に“米”がつくように、国産の飼料用米と乳製品を作るときにできる乳清(ホエー)を合わせた餌で健康的に育てています。豚は繊細な生き物で、環境の変化や体調不良などによるストレスが肉質にも影響します。「米の娘ぶた」は、豊かな自然に恵まれた山形県金山町に所在する「米の娘ファーム」にてストレスフリーで育てているため、その肉質はやわらかく、あっさりと甘い脂身のうまみがかむたびにあふれます。
そんな「米の娘ぶた」をつかった「米の娘ぶた焼売」は、豚肉特有の臭みがないため、臭み消しのための食材が不要。すべて手包みのため、大量生産は難しいながらも、焼売ではなかなか見かけない粗めのサイズ感の濃厚なお肉と、瑞々しい野菜の食感をお楽しみいただけます。
また、味噌漬けは当社のロングセラー商品で、国産のぶどうを100%使用して作られた赤ワインと、地元庄内の酒蔵で、山形県産米から製造した純米大吟醸酒粕と純米酒を使用しています。塩麹も山形県産米を使用して製造されたものだけを厳選し、芳醇な香りが味噌をより品のある味わいに仕立てています。紅白の縁起の良さで、地元では引き出物としても人気で、当商品も長寿を願う贈り物として喜ばれること間違いなしです。
シニアにも人気のこれら商品をセットにした『敬老の日 元氣BOX』は、「敬老の日」に向けたギフト商品として、9月1日より発送を開始し、50個限定で、なくなり次第終了となります。「米の娘ぶた」の公式キャラクターである「米の娘ちゃん」のデザイン入りギフトカードも用意し、無料でお付けできます。
最先端の衛生設備で抜群の鮮度を確保 100%再エネで育てたサステナブルなブランド豚
「米の娘ぶた」は、餌だけではなく、加工にもこだわりがあります。当社のと畜場「庄内食肉流通センター」と、加工工場「大商金山牧場ミートセンター」は併設しており、お互いの冷却室がレールで直接つながっています。そのため、と畜から出荷まで、外気に一切触れることがなく、冷凍も不要で、抜群の鮮度を確保したまま自社工場から直送することが可能です。また「米の娘ぶた」は、食品安全マネジメントシステムの国際標準規格「ISO22000」「FSSC22000」を認証取得した「大商金山牧場カット事業部」にて各部位ごとにカット。平成30年3月には、公益社団法人中央畜産会より認証を受け、山形県内の養豚牧場では初となる「農場HACCP認証農場」になり、安心・安全なお肉を提供しています。
当社は、「食」への安心・安全を最優先に考え「元気のみなもとをつくる」をモットーに、食肉の生産から、加工・販売までおこなう山形県の総合食肉会社です。当社はこれからも、自社ブランド豚「米の娘ぶた」を中心に、“循環型農業”の実現を目指し、地域社会への貢献にも力を入れて、東北・山形県から“元氣のみなもと”を発信していきます。
商品概要
商品名 :敬老の日 元氣BOX
発送開始日:2023年9月1日(金)
価格 :3,560円(税込)
販売数 :50セット限定(なくなり次第終了)
内容量 :米の娘ぶた焼売 8個入1パック、米の娘ぶたロース 赤ワインみそ漬け 100g×1枚、米の娘ぶたロース 大吟醸酒粕みそ漬け 100g×1枚、米の娘ぶたモモ大吟醸酒粕みそ漬け 120g×3パック
商品特徴 :すべて手包みで大量生産できない「米の娘ぶた焼売」(8個入り1パック)と、山形県産のお米と大豆で作ったみそに漬けた「米の娘ぶたロース赤ワインみそ漬け」・「米の娘ぶたロース大吟醸酒粕味噌漬け」(各100g1枚)、柔らかくて人気の「米の娘ぶた」のモモで作ったみそ漬けをセットにし、元気がでるオレンジカラーのギフトボックスでお届
けする、贈り物におすすめの数量限定商品。
【会社概要】
社名 :株式会社大商金山牧場(たいしょうかねやまぼくじょう)
代表 :代表取締役社長 小野木 重弥
本社所在地 :山形県東田川郡庄内町家根合字中荒田21-2
TEL :0234-43-8629
URL :https://www.taisho-meat.co.jp/index.html
設立 :1979年(昭和54年)7月
資本金 :10,000万円
事業内容 :豚・生産飼育業務、豚肉脱骨・整形及び部分肉製造業務、業務用食肉アウトパック業務、食肉・加工食品卸売業務、生鮮食品・米穀の販売、食肉加工品製造販売・飲食販売業バイオガス発電事業
- 291
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
食べチョクの人気野菜・肉魚・果物セット&おすすめ生産者さんをご紹介|サービス内容や使い方も解説LIMIA編集部
-
食欲の秋といえばお芋♡理想のこだわり干し芋発見しました!【茨城県境町】LIMIA トレンドライフ
-
【2021】お歳暮の人気ハムギフト8選!トレンドやレシピも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これは贅沢!いくらのまち【北海道白糠町】の味わいをお家で堪能するには…?LIMIA トレンドライフ
-
セブンイレブンの人気おにぎり19選!低カロリーや定番商品、新商品など種類別に厳選LIMIA編集部
-
世界遺産がある伝統の村「沖縄県読谷村」は人口日本一の村?!魅力をぎゅっとご紹介!LIMIA トレンドライフ
-
2022年セブンイレブンおせちが予約開始!一人前や全種類一覧、早割情報、期間はいつまで?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【セブンイレブン】人気のおすすめラーメン9選&実食レポ!新作メニューや冷凍・カップラーメン情報などLIMIA編集部
-
Oisix(オイシックス)のお試しセットを実食!内容や体験談をレビューLIMIA編集部
-
ミニストップの人気ソフトクリーム13選!定番や期間限定新作、カロリー、口コミLIMIA編集部
-
セブンイレブンのマリトッツォの口コミ。値段や種類、カロリー、販売地域は?他のコンビニと比較LIMIA編集部
-
【最新】カルディのセールはいつ?開催時期&店舗の予想!通販でおすすめの人気商品もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セブンイレブンの人気お菓子おすすめ10選!新商品や人気商品を実食レポLIMIA 暮らしのお役立ち情報部