
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*
asuka__na
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
旦那が普段パソコンをリビングで扱うのですが、パソコンはカラーボックスの上にあるけどキーボードを置く場所がない(ಥ﹏ಥ)
ということで今回はほかの方のアイデアを参考にキーボードを置く為のミニテーブルを作ってみました!
まずは材料が
プラダン、合板、シンク下整理棚、麻紐、リメイクシート、ボンドです*ˊᵕˋ)੭
まずはプラダンを合板と同じ大きさにカットします。
合板にはリメイクシートを貼ります。
プラダンの中央に整理棚がくるように合わせ、プラダンと整理棚を麻紐で留める為の穴をプラダンにあけて麻紐を通します。
麻紐を通し終わったら整理棚のネット部分に通して結びます。
全て結ぶとこんな感じですが。
上から見るとこんな感じになります。
後はプラダンの表面にボンドを全体的に塗って合板と合わせてボンドが乾くまで待てば出来上がり(〇*>∀<)ゞ★☆
仕事から終わって帰ってきたら、早速使ってくれてました*ˊᵕˋ)੭
追加でシール貼ってみました(〇*>∀<)ゞ★☆