
【収納】無印×無印でシンデレラフィットのメイクボックス完成!
毎日のお化粧楽しんでますか?
そのメイク道具の収納って女性にとってはとても大事なものですよね。
毎朝のメイクがスムーズにできれば1日が気持ちよくスタートできたりするもの!
元々メイク嫌いの私でさえ気持ちよくお化粧できるようになった、無印良品を使ったシンデレラフィットのメイクボックス収納をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18517
- 184
- 0
-
いいね
-
クリップ
立てたいブラシやアイシャドウはアクリルペンシルスタンドへ!
まずはマスカラやアイブロウペンシル、ブラシなどにはアクリルペンスタンドがおすすめ!
長方形なので並べるにも無駄なスペースを取ることなく、重さもしっかりあって安定感抜群です。
3つほどあれば種類ごとに分けてキレイに取り出しやすく並べられます。
高さ9cmとそこまで深くないので、少し短いもの(口紅など)でも大丈夫です。
底に向かって微妙に細い形状になっていて、アイブロウペンシルなど細いものをたくさん立ててもすこし広がる感じになり取り出しやすくなっています。
マスカラなどキャップ付のもので見分けがつかない場合はラベルを貼ったり、直接色を書いたりしてわかりやすくしておくとさらに時短になりますよ。
寝かしておきたいアイシャドウやパウダー類はデスク内整理トレーが便利!
次に、寝かせておいておきたいアイシャドウやパウダー、ファンデーションなどにはサイズに合わせて仕切れるデスク内整理トレーが便利です。
こちらは高さ4cmで、アイシャドウやファンデーションなどのケースを2つ重ねて入れられます。
トレーを2つ、3つ重ねて、下段にはアイシャドウブラシの予備や試供品など頻繁に使わないものを入れておくこともできますよ。
そして、このデスク内整理トレーとアクリルペンスタンド3つの組み合わせが竹材長方形ボックス・ハーフにピタッと綺麗に収まるんです!
まさにシンデレラフィット!
開いたスペースは化粧水や乳液、化粧下地などのボトル類を立てておくのにピッタリです。
フタはトレーに早変わり!メイク中もスッキリなメイクボックス完成!
竹材長方形ボックスは持ち手もあって持ち運びも楽にできます。
メイク用品をたくさんお持ちの方はもう1つ使って重ねることもできますよ。
そして仕上げは同じ竹材のフタ!
トレーとしても使えばメイク中も散らかることなく片付けもスムーズです。
いかがでしたか?
私は市販のメイクボックスはダーク色のものが多く、パウダーの汚れが目立ってしまうのが気になっていました。
こちらを使うようになってからお化粧の流れもスムーズになり、もう5年以上変わらずこのスタイルです。
皆さんもぜひお気に入りメイク用品収納を見つけてくださいね!
いつもこの明るいダイニングでお化粧しています♪
- 18517
- 184
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
無印良品のトラベルグッズに注目!ks._.myhome
-
洗面所で使いやすい!無印良品のオススメグッズ3選♪miina
-
【整理収納】ダイソー1つでメイク用品をスッキリ見やすく収納整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
ドレッサー収納術【9選】無印良品や100均アイテムでスッキリ収納しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印良品週間中♪コスメも無印の工具箱で収納korenankore72
-
コスメ収納アイデア20選!ダイソーのケースや無印のボックスでおしゃれに整理LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【化粧品収納】省スペースで取りやすく戻しやすい整理収納方法A+organize
-
無印良品・ペンケースだけじゃないオススメの使い方MI
-
メイク道具を収納するコツ。おすすめアイテムやアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面台収納の引き出しを活用するには?仕切る収納術で簡単すっきりLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印良品の《吊るして使える洗面用具ケース》の収納力と使い勝手がすごかった♪LIMIA お買い物部
-
ダイソー・コンタクトケースは旅行の必需品!?コンタクトをしない方も持ってて損はない使い方♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【100均】洗面所で便利な収納グッズkanipangram