
湿気対策と取出しやすさが重要!ウォークインクローゼットにスノコで布団置きをDIY♫
布団は1階の和室の押入れに収納していたのですが、寝起きするのは2階の主寝室。そこで2階に布団を収納するようになりましたが、湿気の多いウォークインクローゼットに取り出しやすく快適に布団を収納する方法を考えました(^-^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 74831
- 416
-
いいね
-
クリップ
布団を入れる収納グッズ
イケアのskubbに布団を入れてウォークインクローゼットに収納しています。
これをウォークインクローゼット上部の棚に置くのは重いし、床に直置きするのは湿気が気になります。
そこで調湿製の高いスノコを使って布団置きをDIYしました。
用意する物
・スノコ
・キャスター
・I字金具
※I字金具が無ければ結束バンド
・ビス
・電動ドライバー
どれもホームセンターで手に入ります。
①スノコを後ろ向きにしてI字金具をビスで固定して連結していきます。
W33cmのスノコを3つ連結しました。
②キャスターを四隅にビスで取り付けます。
完成〜!
とっても簡単に出来ました♡
W99cm×D50cmになりました。
ウォークインクローゼットに設置
ここにskubbを乗せると…
キャスターを付けているのでコロコロ〜っとスムーズに出し入れできるようになりました(≧∀≦)
とっても快適です♡
買おうと思っていた布団置きよりだいぶお安く作れたので大満足!
面倒だった季節ごとの布団の入れ替えがラクになりました♫
簡単に出来るので皆さんも是非作ってみて下さい。
最後まで読んで頂いてありがとうございました(^-^)
- 74831
- 416
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【収納】不要になった引き出しチェストを捨てずにプチDIY♪主婦目線のリメイク術neige+手作りのある暮らし
-
ワッツで発見!シンプル使える収納ストッカー♪R
-
☆(前編)ディアウォールで安心!リーズナブルな大型壁面クローゼットDIY☆mont-blue☆imoan
-
押入れ収納☆開けてもスッキリを実現させるオススメ収納アイデア♪A+organize
-
階段下収納を使える収納棚に簡単DIY!暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
【DIY】オープン収納で毎日ショップ気分♪一目で見えるから収納しやすい&洋服選びが楽しくなるクローゼット収納DIY☆aya-woodworks
-
☆(後編)ディアウォールで安心!リーズナブルな大型壁面クローゼットDIY☆mont-blue☆imoan
-
無駄なく収納!床から天井まで全部収納できる便利な収納棚DIY☆aya-woodworks
-
引っ越し時にも助かる☆分割式の脚付きマットレスちびかお
-
婚礼ダンスを再利用する裏ワザ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
すのこの簡単DIY♪プリンターラックで私専用ワークスペースの完成!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
階段下のクローゼット収納をアイリスの商品で快適改善ビフォーアフター!maca Products
-
賃貸OK!お手軽キャットウォークの作り方ノリエ