
100均リメイクシートをオシャレにカット☆冷蔵庫を432円で模様替え♪
ダイソーのリメイクシートを冷蔵庫にそのまま貼らずに、カットしてヘリンボーン柄に貼ってみました。
貼ったのは2年ほど前ですが、今も剥がれず綺麗なままです。
ひと手間加えて、冷蔵庫もインテリアにオシャレに馴染ませてみましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 64846
- 333
- 3
-
いいね
-
クリップ
冷蔵庫をなんとかしたかった理由

うちの冷蔵庫は新築前のアパートで使っていたのを持ってきたもので、かっこいいシルバーではなくネズミ色なグレーでした。
それがなんだか新しいキッチンのインテリアにしっくりきていない気がして、キッチンを撮る時もなるべく冷蔵庫が映らないように撮ったりしていたので、あまり写真に残ってなくこの写真ぐらいです。
2年ほど前にダイソーのリメイクシートが大流行した時に、何に使うか考えずに買ってきたのがきっかけで、冷蔵庫も年数も経ってきたし失敗したら剥ぐればいいかな、と軽い気持ちで貼ろうと思いました。
そのまま貼らずにハサミでカット。

この木目調のリメイクシートを冷蔵庫に貼る際、縦や横にそのまま貼るのではなく、ヘリンボーン柄にしてみよう!と思い、
100均のリメイクシートなら安いし失敗しても大丈夫だろう、とチャレンジしてみました。
ヘリンボーンとは、魚のニシンを開いた骨の形に似ていることからニシン(herring)の骨(bone)という名前がついた、山形と逆山形が入り混じった模様のことです。

当時大人気でなかなか手に入らなかった木目調のリメイクシートなんですが、今ダイソーに行くとたくさんありますね♪
私が使ったのは、この真ん中の木目調の白です。白の他、水色や茶色もあります。

木の柄の幅にカットしていきます。
黒い部分の真ん中辺りを切ります。

木の幅に切ったら、後は斜めに交互に貼ってヘリンボーン柄にします。
そのまま貼るより手間も掛かるし根気は入りますが、少しづつ貼れるので綺麗に仕上がりますよ!
2年経っても剥がれず綺麗

この冷蔵庫の前面だけにリメイクシートを貼って、4つ使ったので総額432円です。
100均のリメイクシートなら、失敗を気にせずにできますね!
2年ほど経っても剥がれたことはないです。
ただ、引っ張りながら貼ってしまうと後で縮んで隙間ができてしまうので、引っ張らずに重ね気味で貼ると綺麗なままの仕上がりになりますよ!
冷蔵庫はキッチンに占める面積が大きいので、リメイクシートで簡単で安価に模様替えを楽しんでみてくださいね!

- 64846
- 333
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
食器棚をリメイク☆ 100均リメイクシートとタイルステッカーで楽しいキッチンに変身。eden
-
【賃貸OK】DIY初心者が子ども部屋のドアをリメイクしてみた!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
100均リメイクシートを簡単に、少量使いで貼る方法!mirinamu
-
☆DIY☆残念な洗面脱衣所を簡単DIYでセルフリフォーム①☆壁紙&洗面台リメイク☆parade
-
簡単DIY!100均リメイクシートで激変♪玄関ドアを西海岸風リメイク☆aya-woodworks
-
【賃貸DIY】キャンドゥのキッチン壁用シートサブウェイタイル柄でお手軽模様替え【簡単にやり直せるシート!】lovekuma_emily
-
賃貸キッチンすっきり化計画✨第3弾 奥のドアをホワイトにチェンジ___.aco
-
セリアのウォールラインステッカーで、悪目立ちをスッキリ解消!cafefeel
-
ダイソーのリメイクシートで古いキッチンをおめかし。Kyoooko1
-
ニトリのインテリアペーパーを使って、PCデスクの天板をリメイクするぞ!!Runten
-
予算6000円で出来る、ミラーを窓に見せるDIYで、部屋の雰囲気をガラッと変えて海外風インテリアに。miii
-
賃貸もOK❣️小さなトイレをブルックリン風にチェンジ♪〜ダイソーのフローリングフロアマットは優秀❣️ももたくママ
-
【アルバムDAISOリメイク】100均リメイクシートで古いアルバムのボロボロや統一感の無さを払拭しようayu