
落下防止✨はみ出た飾り棚の固定✨
2×4と1×4、定番のラブリコを使ってキッチンカウンターに棚を作りました✨
が、今まで使っていた飾り棚のサイズが合わずはみ出てしまって試行錯誤しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17782
- 50
- 2
-
いいね
-
クリップ
定番のラブリコ棚♡
うちのカウンターは既成のロータイプの食器棚を使っているので高さが低く…子供が立ってイタズラし出す前にカウンターの上の物を高く上げてしまおうと思い、以前から憧れだったラブリコを使ってみました✨
リミアを見ていてあれもこれもしたいとワクワクしながら作って完成✨
が、残念なことに今までカウンターに置いていた飾り棚を設置したところ1×4の幅でははみ出してしまいました💦
1番上の棚は以前の残りの板を使ったので幅があるんですが、この飾り棚には食卓醤油や一味など入れてあるので出来れば下段に置きたい…1×4ではなくて1×6を使えば良かったと後悔( ꒪Д꒪)
セリアのミニステーではステーがはみ出てしまうし棚の中からビス打ちしようかどうしようかと考えていましたが
ふと見たダイソーのミニ蝶番が
はみ出た前後の幅にシンデレラフィット!!!
ミニなので目立たず固定出来る為、前後合わせて4箇所固定しました✨
小さなものでも寸法を測るって大事ですね(´・ω・`;)
大雑把な性格なので、次回からは気をつけようと思います💧
蝶番なので可動が気になりますが、直角に合わせて止めれば全くぐらつかず固定できています✨
この方法で、落下するのが心配な他の物も固定しました!
1番上の棚に飾っている小物達は、リミアで勉強したカスガイで落下防止してます✨
もし同じように棚の落下に不安があって固定に悩まれてる方が居たら、良ければミニ蝶番もご検討下さい✨
アイデアとも呼べない記事ですが読んで下さってありがとうございました!
- 17782
- 50
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
無駄なく収納!床から天井まで全部収納できる便利な収納棚DIY☆aya-woodworks
-
☆(前編)ディアウォールで安心!リーズナブルな大型壁面クローゼットDIY☆mont-blue☆imoan
-
DIYしたカラーボックス勉強机をリメイク!棚を増設して収納力大幅UP⤴mirinamu
-
【DIY】洗面台の3面鏡を再利用して収納棚を作りました♬Mily
-
ディアウォールでおもちゃ、本、かばんの大容量収納を作ろう。sansankiki2309
-
LABLICOとホームセンターのSPF材、セリアのシェルフやアイアンバーを使って壁面収納のビフォーアフターneige+手作りのある暮らし
-
椅子横にサイドテーブルが欲しかったので✨100均トレリスとスノコで作ってみました〜後編〜niko
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
【DIY】家の形にあわせてぴったりサイズの漫画棚をdiy!kiki_nekko
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
賃貸で活躍☆すのこの壁面取り付けを叶える「スノピタ」を使ってみました♪あおまし
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome