
使い回せるものを少なく持つ
服をたくさん持つことでオシャレになれるわけではないのです。
次から次に新しい服を買うのではなく、本当に必要なのは、使い回せるアイテム。
スッキリしたクローゼットを目指してみませをんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 27413
- 35
- 0
-
いいね
-
クリップ
明けましておめでとうございます!
みなさんは初売りで何か買いましたか?
ショップで目があった素敵な服もいいけど…
合わせるものがあってこそ素敵に着こなせるもの。
しっかりコーデのベースを整えて取り入れたいものです。
もちろん、クローゼットに加わる仲間として。
どんなに素敵な服も、ひとり歩きしてしまってはコーデは素敵には見えないもの。
ちぐはぐなコーデにならないためには、クローゼットを整えることは不可欠。
無駄に増やさないことも大切です!
ファッション誌に載ってる○○や、このコーデに合わせたい○○…
すぐに買うのではなく、他のコーデにも使えるかどうか考えてみる。
クローゼットの中がゴチャゴチャでは、素敵なコーデを生みだすのは至難の技です。
ミニマリストほどではなくとも…
数多く持つことより、使い回せるものを少なく持つ。
それがモノに対する愛情でもあり、オシャレの基本だと思います。
ぜひ著書を参考に(๑˃̵ᴗ˂̵)
- 27413
- 35
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
子供がいてもスッキリ~シンプルインテリア~mai3
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
【節約にも!】 ✳︎ミニマリスト的✳︎ 旅のお土産の選び方マツ
-
狭くて古いアパートでも、お気に入りの暮らしを!マスターライフオーガナイザー井手本亜希
-
下駄箱なし!靴なし!のシンプル玄関!ライフオーガナイズたなばた
-
くつしたの適正量は何足?くつしたの整理ができればお家もスッキリ整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
小さい子どもがいて実感! ◎家中のモノを減らしてよかったこと5つ◎マツ
-
【洗面所スッキリ見せテク】「タオルの色、揃えてますか?」おすすめな色とその理由3つマツ
-
部屋の片付けはどこから?整理整頓してきれいな部屋をGETしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
服好きな夫婦の作った自作クローゼットalumichan0730
-
部屋をスッキリ片付けるコツを伝授!捨て方や整理整頓のルール、簡単な収納術7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
目標は【持ちすぎない暮らし】!スッキリ暮らすために知っておきたい5つのポイントkayoacco
-
着ないのに捨てられない。“古着”に決着をつける6つのルール【古着の処分・前編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部