
古い実家で探し集めた骨董品
私の祖父母の家には私が好きな昭和を感じる骨董品や、使わなくなって放置されたレトロアイテムがたくさんありました。
もう使わないというので、実家に帰るたびに貰って帰り、我が家で使ったりインテリアトして飾っています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 28522
- 70
- 5
-
いいね
-
クリップ
私は、小さい時から祖父母と暮らしてきたので、昔ながらの昭和を感じさせる木造戸建てに住んでいました。
結婚してからも、やっぱり昭和を感じるような古いものが好きで、アンティークや古物を集めたインテリアに。
使わなくなった古いものがたくさんある実家は、私にとっては宝探しでした。
こちらは、昔使っていた薪ストーブ。
錆びた感じもとても可愛いので、英文字をホワイトマーカーで書いてベランダガーデンに使っています。
錆びたものは、ベランダガーデンに相性がいいですよね。お花を飾って水をあげて、より錆びを増した雰囲気がお気に入りです。
リビングのカウンターキッチンにつけたトタン屋根は、実家の車庫の外壁に使っていたトタンをリメイク。
少しペンキで汚れている感じもそのまま使っています。
レトロな色合いや、自然な錆びもお気に入りです。
レトロな花柄のガラス食器はインテリアにして飾っています。
昔ながらの花柄食器は、使うより飾りたくなるものが多いですよね。
プラスチック製品のポットとアイスピッチャーは、子供のおままごとに使用。
アイスピッチャーは、毛糸のご飯を入れて炊飯器代わりにしています。
実家で使わなくなったものが、今では子供たちのおままごとで大活躍しています。
実家にある母の嫁入り道具の茶箪笥などは、木目の色合いやレトロなデザインもお気に入りですが、まだまだ現役で活躍中。
いつか使わなくなったら…と狙っていますが昔、食卓テーブルとセットで使っていた椅子が一脚だけ残っていたので我が家にお持ち帰りをしました。
今は私の作業机の椅子に使用しています。
座面のビニール素材や背もたれのデザインは昭和な雰囲気があり、使い込んでいる木目の色合いもお気に入りです。
もう40年くらいは経つものですが、まだまだ丈夫に使えています。
私は、実家に帰るたびに古物を探します。
親や、祖父母にはいらないゴミのようなものも私にはお宝なんです。
最近では、これもいらないんだけど持っていく?と、親の方からいろいろ出してくるようになるくらいです。
使わなくなったカメラや、古いバスケットや錆びたボタン入れの缶も我が家ではインテリア雑貨の一部。
実家にあったものを自分の部屋に飾ることも、嫁いだ私には少し実家の雰囲気を懐かしく思わせてくれる大切なものでもあります。
アンティークや骨董品が好きな方は是非、お母さんやおばあちゃんの古物を探してみると掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。
- 28522
- 70
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カラフルなおもちゃをインテリアに合わせてリメイクhiro
-
とにかく自分で作るんです!温もりを感じられる手作り家具のススメmaca Products
-
【おしゃれな表札手作りアイデア12選】100均グッズやタイルが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【進化系】おしゃれ蚊取り線香14選!インテリアやキャンプ用などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーの大理石風シートで古ーいドレッサーをリメイクDIY!maiikkoo
-
【DIYでセルフリノベ】玄関をかっこいい古民家風に劇的ビフォーアフター!maca Products
-
古道具とセリアで作る販促什器☆ ハンドメイドイベントで大活躍‼︎eden
-
綺麗すぎるブランドの箱の再利用活用法!【完成品は海外インテリアのようなコンソールに変身!】NOIR
-
飲み終わったペットボトルをリメイクして有効活用!捨てるだけじゃないおしゃれなアイデアLIMIA ハンドメイド部
-
トイレプレートでおうちを華やかに♪手軽に楽しむコツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
我が家のカラーボックス活用術!maiikkoo
-
押入れを快適空間にDIY!!!古い家屋を活かしたレトロモダン瀧本真奈美
-
メインは後藤照明!あとは手作り&リメイク!うちの照明事情maca Products
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
hiroさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko5