
家中のコーティングがこれ1本!万能撥水保護スプレー!
ks._.myhome
シンクの汚れや小傷を綺麗にする為に色々な洗剤などが市販されていますが、新品同様の輝きは取り戻せない事もあります。
ステンレス製のシンクであれば、本格的に磨く事で、新品同様の輝きを取り戻す事が出来ます。
ベビーサンダーとバフ用研磨剤(緑棒)等、専門的な道具が必要になり、手間もかかり苦労しますが、仕上がりの輝きを見ると、苦労も吹き飛びますよ
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
磨く前のシンクです。
細かな傷と蓄積した油汚れで、白く燻んでいます。
一般的なベビーサンダーに、フエルトバフを取り付けます。
研磨剤は、緑棒(鏡面仕上げ用バフ研磨剤)で行います。
ベビーサンダーの電源を入れ、フエルト面に緑棒を塗りつけてから、シンクを徐々に「磨く」作業を行います。
摩擦熱で緑棒から研磨剤が溶け出し、金属面を磨きます。
大きな騒音とともに、緑色の粉塵が多く発生しますので、養生や作業時のマスクは必須です。
粉塵は、マジックリン等の洗剤で洗い流す事はできます。
全てが磨き終わると、ここまで綺麗になりました。
大変な作業ですが、効果有りですよ!