便器をつるんと、撥水コーティング

便器を汚れにくくする為に、コーティングをしたいと思いました。
便器用の防汚コーティング剤は一般に市販されていますが、ちょっと高価な感じがします。

そこで、
陶器=ガラス
と考えて、車のウインドウ用に市販されている、撥水コーティング剤はどうだろう?と、試しに施工してみました。

以前、スプレー式のワックスなどでも試していますが、効果はあまり無く、ガラスコーティングなら、それらよりも強力に水を弾く事が分かりました。

今回使用したのは、
「シュアラスター ゼロウインドウ」
という商品。
自動車用の商品です。

「スプレー式」である事と、「濡れている場合でも施工可能」という事で、
気がついたらコーティングできると思い、これにしてみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2740
  • 28
  • 0
  • いいね
  • クリップ

シュアラスター ゼロウインドウです。
100ml入りで千円前後です。

便器の内側全体に2〜3回スプレーして、トイレットペーパーで塗り広げます。

以上で施工完了です。
かなり簡単です。

流してみます。

笑ってしまうぐらいに水を弾き、水分もほとんど残っていません。

効果は(5人家族で)4〜5日しか持ちませんが、スプレーしてティッシュで拭くだけだし、苦にはならないかな。と私は思います。

「1年耐久」などを謳った商品なら、もっと長持ちする事でしょう。

初めて施工する時は、下地処理をお勧めします。

施工面に水垢やウロコ汚れが有ると、水弾きの性能は劣ってしまう様です。

以下は、下地処理をした時の内容です。

我が家の便器も新品の頃は、防汚効果(TOTOのCeFiONtectの効果)が有って良かったのですが、既に8年ほど使っているので、ウロコ汚れが付着しています。

私は、ウロコ取りを持っていなかったので、家に有った ガラスの油膜クリーナー
「キイロビンGOLD」という商品を使いましたが、ウロコ取りには向いていない様です。

ウロコ汚れが有る場合は、専用のクリーナーで除去してから撥水コーティングした方が良さそうです。

先に手洗い器のほうから磨きました。

メッキパーツは傷つきやすいので、取り外しています。

便器の内側も、気合だけで磨きました。

ある程度キレイな下地は作れますが、
ウロコ汚れは、わずかに残ってしまいます。

別途、ウロコ取り専用のクリーナーを探してみたいと思いました。

  • 2740
  • 28
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

市販も良いけど、自作もね。という感じで、探せば市販品で済んでしまう物も有るけど、高価だったり、いまいち物足りなかったりを、自作で補完して、役に立つであろう物を作…

amacoさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア