
年末掃除。頑固な汚れ水垢には浸け置き洗い!
年末掃除は終わりましたか?
油汚れ、水周りはこすり洗いをしても落ちない場合がありますね。
そんな頑固な汚れには浸け置き洗いがおすすめです✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 38945
- 183
- 2
-
いいね
-
クリップ
レンジフードのファンやフィルターを浸け置き洗いをするためにシンク排水網にビニール袋を被せ水を溜められるようにします。
浄化槽にも優しく、価格も優しい重曹♪
粉末を振りかけ水に浸けて2〜3時間放置。
泡の力で汚れを浮かせます✨
ブラシで軽く擦ればスッキリ綺麗になりました(´∀`)
お風呂床は滑り止めのため細かな凹凸があり、溝の汚れがなかなか取れません。
床全体を浸け置き洗いします。
漂白成分ではなく、酸素の力で落とすオキシクリーンを使います。
粉末を床に散布し、外に漏れないギリギリまでお湯で浸します。(オキシクリーンが溶ける温度60℃くらい)
湯船の中も椅子やお風呂蓋を漬け込みます。
夜間6〜7時間放置します。
鏡の水垢にはキッチンペーパーでクエン酸パックをしました。
浸け置き洗いで
ゴシゴシ洗いが少なく綺麗になりました(´∀`)
- 38945
- 183
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
重曹やクエン酸を活用した洗濯槽の掃除方法|縦型とドラム式のタイプ別LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
オキシクリーンで失敗しないお風呂掃除!浴槽や床掃除のやり方や注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【キッチンやトイレ】過酸化ナトリウムを使った掃除方法を解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【即実践】食洗機の掃除方法を紹介!クエン酸や重曹を使って汚れを除去LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
オキシクリーン活用法『風呂釜洗浄』___a.r.r.y___
-
【簡単】落ちない水垢のおすすめ掃除方法!浴槽や加湿器、ステンレス製品までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂をきれいに!大掃除のやり方と日頃のお手入れ方法を徹底解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【場所別】ユニットバスのお掃除方法まとめ|クエン酸と重曹で簡単きれいLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
気になるカルキ汚れの原因って?汚れの種類ごとの掃除方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂掃除の裏ワザはコレ!〔シャボン玉石けん〕の酸素系漂白剤などを使ったお掃除術をご紹介します♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【場所別】お風呂掃除のやり方|掃除の頻度や道具、カビを防ぐ方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチン周りから換気扇まで!油汚れがきれいに落ちる掃除の仕方を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂のタイル掃除方法を解説!クエン酸や重曹の使い方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部