
IKEAのダブルベッドをパソコンデスクにリメイク
まだ綺麗なIKEAのダブルベッドを戴いたのですがうちの寝室にフィットしなかったのでパソコンデスクにリメイクしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16930
- 33
- 0
-
いいね
-
クリップ
「IKEAのダブルベッドまだ綺麗なんだけどいらない」
突然そんな連絡をいただき、取りに行って来ました。
現在、セミダブルのベッドとシングルのベッドを並べて家族3人で寝ています。
古くなったセミダブルのベッドと戴いたダブルベッドを入れ替えようと思っていたのですが予想以上に大きく、通路が狭くなってしまうので諦めました。
しかし、こんなに良い材料をそのまま捨ててしまうのはもったいない!
と言うことで以前から作りたかったパソコンデスクを作る事にしました。
リメイク手順
まずはベッドフレームについてた金具を外し、サイドレールをヘッドボードの縦サイズと同じ寸法に4枚カット。
4枚を合わせてダボを打ち込む穴の位置に印をつけます。
穴を開けダボを差込み、2枚を合わせます。
ぴったりくっつく事を確認したら木工用ボンドを塗って固定します。
サイドレールを加工した物をヘッドボードに金具で固定します。
こんな感じですね。
手前に違うタイプの金具を取り付けます。
この金具の上にヘッドボードと同じ長さのセンターの梁?を両サイドの厚み分カットして固定します。
そして以前、ご近所さんに戴いた棚板?を加工します。
820×500と中途半端なサイズで一枚では長さが足りないのでダボを打ち込む穴を開けます。
3本のダボが入ることを確認して木工用ボンドを塗り、固定します。
微妙に段の出来た継ぎ目や天板の表面を電動サンダーで綺麗にしました。
つないだ天板を固定するとこんな感じになりました。
最後の仕上げに床が傷つかないようフェルト付の脚を打ち込みました。
※娘が手伝ってくれました(*^o^*)
設置
これまで使ってたラック
ここにパソコンデスクを据えてみました。
とりあえず、パソコンが出来る状態にしてダイニングの椅子を置いてみました。
高いラックがなくなりシンプルなパソコンデスクに変わって部屋が広く感じるようになりました。
すっきりすると気持ちがいいですね!
生活を豊かにする為のヒントやアイデアを投稿しています。
少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。
- 16930
- 33
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ベッドを拡張?!簡単DIY♪__________7hm7_____
-
壁面わずか5cmのスペースをディアウォールで有効活用🙌K.T.W.S
-
【DIY】ラブリコを使って、デットスペースを大容量の物置きスペースに!mirinamu
-
子ども部屋DIY☆ロフト下のプライベート空間*•・*Latan
-
【賃貸OK!】ラブリコを使って和室の床の間をワークスペースに♪R
-
間仕切り【DIY】ディアウォールやカーテンで壁作る!1部屋を2部屋にLIMIA DIY部
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
ダイニングテーブル真っ二つ!!季節に合わせる家具リメイク☆aya-woodworks
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
アイロン台に早変わり!押入れアイロン収納ワゴンをDIYmirinamu
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu
-
【DIY】ベッドは簡単に手作りできる!作り方のアイデアを大公開LIMIA DIY部