
簡単!時短!すぐできる!百均シーグラスマットで収納インテリア5選!
百均のシーグラスマットで作る収納からインテリアまでを集めてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 207975
- 1873
- 7
-
いいね
-
クリップ
ダイソーやナチュラルキッチンに売っているシーグラスマット。
そんなシーグラスマットを使ってできる収納やインテリアを集めてみました。
まずはこのナチュラルで可愛いシーグラスマットのグリーンプランターから。
《作り方》
シーグラスマットを画像のように折ります。
折ったものをくるっと丸めて麻のひもでとめます。
麻のひもでとめるのが難しい場合は、結束バンドなどでとめると簡単にできます。
次にダイソーのガーデンコーナーにある木製ネームプレートを用意し、お好みの百均シールをはります。
このシールはセリアさんのものです。
シールを貼ったら、シーグラスに差し込みます。
シーグラスにお好みの百均フェイクグリーンを入れたらできあがりです。
続いて、大容量の収納BOX。
衣類やおもちゃなど沢山入ります。
《作り方》
シーグラスマットを3枚画像のように結束バンドで連結します。
画像3のように少し折り曲げ結束し、4も同じように折り曲げ結束したらできあがりです。
お好みで百均ロープで取っ手をつけ、ガーデンプレートもつけたらできあがりです。
そして、本当にびっくりする位簡単なシーグラスマットのゴミ箱。
カッコいい感じになってますが、ナチュラルなお部屋にも溶け込めます。
《作り方》
シーグラスマットをくるっと丸めて麻のひもでとめます。
麻のひもでとめるのが難しい場合は、結束バンドなどでとめると簡単にできます。
ダイソーのガーデンコーナーにある木製ネームプレートにお好みの百均シールを貼って、カットし、グルーガンでつけます。
中にゴミ袋を入れたらできあがりです。
簡単でちょこんと置いてもどんなお部屋にも溶け込め可愛いですよ。
またまたこちらも簡単な、シーグラスマットで作る舟形フルーツバスケット!!
舟形なのでフルーツを可愛いく見せてくれます。
《作り方》
シーグラスマットの両サイドを結束バンドで画像のようにとめます。
とめた物を両サイドから画像のように押し込みます。
すると、舟形のバスケットができます。
後はお好みでタグをつけます。
ダイソーのガーデンプレートをつけてみました。
最後は、TVでも紹介して頂いたシーグラスマットのウォールポケットです。
《作り方》
シーグラスマットを画像のように折ります。
両サイドを麻のひもでとめます。
難しい場合は、結束バンドで両サイドをとめると簡単にできます。
取っ手を麻のひもで作ります。
お好みでセリアのプレートなどをつけてできあがりです。
ウォールポケットは他にも、ポシェット形や、半分に折ってロープでぶら下げた簡単なものもあります。
フォトフレームやインテリアメッシュフレームを使って収納BOXもできます。
折って椅子の上に乗せるだけでもおしゃれに決まりますよ。
いかがでしたか?
ただマットとして使用するのがもったいない位、色々な物に変身するシーグラスマット!
アレンジ次第で収納リメイクやインテリアが簡単にできるので是非是非作ってみて下さい。
花宮令
- 207975
- 1873
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均セリアのリメイクに万能な写真立てのおしゃれ活用アイデア10選LIMIA インテリア部
-
誰でも簡単!100均アイテムだけでできるマガジンラック!花宮令
-
百均の材料だけで星形オブジェ!クリスマスや収納にも使えます!花宮令
-
簡単!時短!すぐできる!百均ワイヤーメッシュで収納リメイク5選!花宮令
-
簡単!かわいい!すぐできる!100均アイテムだけで完成するシェルフ!花宮令
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
100均コルクボードが大変身!簡単にできるおしゃれアレンジ4選を紹介LIMIA DIY部
-
【連載】簡単!時短!すぐできる!100均すのこでミニドレッサー!花宮令
-
100均アイテムだけで完成!ワイヤー×紙皿で多用途ラック!花宮令
-
レターラックをリメイクして大変身させよう!DIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
セリア商品を使って工具無しで出来るDIY棚elie.snowdiva
-
【連載】100均アイテムだけで完成!すのこでミニドレッサー収納編!花宮令
-
100均DIY!セリアとダイソーの定番人気アイテムを組み合わせてインパクトのあるフレーム飾り!wagonworks