もう大変じゃない!楽~に大掃除をしよう★

大掃除って普段しない汚れがたまってる場所などで大変なイメージありませんか?今回は簡単に大掃除が出来ちゃうアイデアをご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 280079
  • 2206
  • いいね
  • クリップ

大掃除始めてますか?

年末が近づいてくると、色々と身の回りの事が忙しかったり大掃除もしなくちゃ~と気ばかり焦りがち。


忙しい中の大掃除ってとーっても大変ですよね。
毎日の掃除だけでも大変なのに~という方に、少しだけ大掃除が楽になるアイデアをいくつか。

まずはコチラ↓↓↓

巾木の掃除を簡単に☆

巾木って知ってますか?

はばきと読みます。

壁と床の繋ぎ目部分の細長い板の事です。


壁の下部を保護する役割があるのですが、
この板の上部分まぁ~汚れます。

お掃除が好きな方はきちんと掃除しているんでしょうが、やってない人も多いのでは?

私も一人暮らしの時は、この存在すら知らずに過ごしてきましたから。。。

巾木の掃除って結構大変。
時間がたてばたつほどホコリがたまり掃除機の細ノズルでは取れづらいです。


色々と試した中で私がいいなと思った巾木の掃除方法は↓↓

メラミンスポンジでホコリと汚れを吸着!

でした。



メラミンスポンジ、ご家庭にある人多いですよね!
マグカップの茶渋や水垢を落とすのが楽~に出来るスポンジです。


これ、巾木の掃除にも使えます!

まずは壁紙のホコリを落としましょう。

壁にホコリがついていると、落ちてくるホコリで巾木がすぐ汚れてしまうので。

掃除の基本は上から下へです。

ホコリを落としたらメラミンスポンジの出番です。

メラミンスポンジは小さくても使えるので半分にカット。

そしてメラミンスポンジを水で濡らします。
乾きぎみではなく、結構水を含ませた方がやりやすいです。


あとは壁紙と巾木の境目にメラミンスポンジの角をあわせ力を入れずにスーっと滑らせます。

あっという間に掃除機では取れなかったホコリがメラミンスポンジにうつります。

少しほこりの固まりが残りますが、柔らかい布で払い後で床掃除のついでに掃除機で吸いましょう。


メラミンスポンジでの巾木掃除の良いところは

●掃除機では吸えないホコリがとれる
●洗剤を使わず楽に掃除が出来る

です。


この方法だと、大掃除だからと気合いを入れなくても普段から気付いたときについで掃除も出来ますね!

それではもう1つの大掃除楽にする方法をご紹介します。


重た~い冷蔵庫、動かしてみよう☆

冷蔵庫下、掃除してますか?

重たく中々動かせないので、冷蔵庫下の掃除は諦めている方も多いですよね。

冷蔵庫下は食材のカスが落ちていたり、長年チリつもったホコリが結構たまってるんです。

すべての冷蔵庫に当てはまる訳ではありませんが、重た~い冷蔵庫が簡単に動かせる方法がコチラ↓↓↓

まずは冷蔵庫前のほこりや汚れを取り除いてください。


下のカバーを引っ張り取り外します。

下側両サイドのロックを回してゆるめます。


後は両サイドの手が引っ掛かる部分を持ち、引っ張ります。

ポイントは腕で引っ張るのではなく、自分の体重を後ろにかけて引っ張ると動かしやすいです。

一連の動画が見れます↓↓↓

動いたら、冷蔵庫下のほこりや汚れを掃除機やウエスで取り除きましょう。

冷蔵庫本体の裏側のほこりも忘れずに!


諦めていた冷蔵庫下が簡単に掃除が出来るだなんて、嬉しいですよね。


重いものなので動かすときは注意して行ってくださいね。

簡単大掃除まとめ☆


今まで億劫だった場所の簡単掃除アイデア、いかがでしたか?

掃除のハードルが下がって、大掃除じゃなくてもいつでも出来そうな気がしますよね!

是非試してみてください♪

  • 280079
  • 2206
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

フード・ライフスタイル

LIMIAインフルエンサー🖋️お声がけいただき執筆することになりました。【こどもがいても魅せる生活感】を目指し日々奮闘中!フォトではフォトイベントテーマに沿った…

shoco の simple lifeさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア