
【DIY】賃貸OK 立て掛け式省スペースのランドリーラックDIYと100均アイテムを使ったスッキリ収納
sacha - さしゃ -
セリアのペンスタンドをコスメスタンドに流用。メラミンスポンジを使って、しっくりこない既存の仕切り幅も無段階調節。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
セリアのペンスタンド。
これをコスメスタンドにしてみました。
でも入れてみたら、後ろは深すぎてコンパクトは取り出しにくい、、、
仕切りも狭くしたら太いものは入らないし、広くしたら立てたものが斜めになっちゃう。
写真では問題なさそうだけど、少し気になる、、、
そこで
メラミンスポンジをケースの幅に合わせて
カッターでカット。
中に入れるもののサイズに合わせて、
仕切りを差すための切れ目も入れます。
これを、ググッと底に押し込む。
前の段は厚みを減らそうーっと。
そして、位置を決めて
カッターでで軽く十字に切れ目を入れます。
チークブラシをぷすっとな
微妙な差なんだけど、
大満足♡
上げ底にするのに
メラミンスポンジはつかえますよ!!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。