【ランドセルをどこに置くか?】DIYでリビングに収納を作ってみた(動画)

子供部屋があっても小学生の間は、
ランドセルや教科書などのお片付けは親の目の届く場所が便利なので、
リビングに置くご家庭が場合が多いようです。
我が家でも、リビングにほしいという家族の要望があり、
DIYで作ってみました・・・。

アンティークショップで購入したトローリー(ローラー付き作業台)と杉の足場材を使用して、こどものランドセル&荷物置き場を作成

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6254
  • 38
  • 0
  • いいね
  • クリップ

アンティークショップで購入したトローリー(ローラー付き作業台)と杉の足場材を使用して、こどものランドセル&荷物置き場を作成

  • 6254
  • 38
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ケヤキやエゴ、ソロなど武蔵野の緑豊かなアトリエの中で実際の体験を通しながら、お客さんと一緒に、それぞれの家族の「暮らし」を考え、 デザインを通して新たな空間を提…

(株)独楽蔵 KOMAGURAさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア