
100均リメイク★薬味トレーでシックな壁面アドベントカレンダー
セリアのグッズを使ってブラッククリスマスツリーの壁面アドベントカレンダーを作りました。
超簡単!!あっという間に出来上がります。
喜ぶ子供の顔を思い浮かべながら、毎年楽しくアドベントカレンダーを作っています!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 197229
- 436
- 7
-
いいね
-
クリップ
材料
プラダン:1枚
薬味トレー:2個(15枚入り)
サンタクロースの転写シール:1個
マスキングテープ(メタリックカラー)お好みで:金銀各1個
中に入れるお菓子(小さいもの):適量
スティックのり
作り方
①薬味トレーに1~24の数字を白のポスカで記入していきます。
②マスキングテープを適量切り画像のように薬味トレーにホッチキスで固定します。(お好きなマステでOK)
③お菓子を入れて、スティックのりを使いプラダンにツリーのように貼っていきます。
てっぺんには金色のマステで星の形をなんとなくですが(笑)作って貼ります。
サンタクロースの転写シールを好きなところにバランスよく貼ります。
(下地が黒なので黒以外の物をチョイスしました)
完成です♪
画像のようにスティックのりを使うことにより、簡単にペリッと剥がしてお菓子を取り出すことが出来ます。
取っ手代わりのメタリックのマステはオーナメントの役割も兼ねています!!
2015年アドベントカレンダーはこちら↓

2016年アドベントカレンダーはこちら↓
- 197229
- 436
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
アドベントカレンダーを100均商品でおしゃれにハンドメイドelie.snowdiva
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
セリアの木箱を使って、小さなディスプレイボックスを作ろう!mirinamu
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
セリア商品を使って工具無しで出来るDIY棚elie.snowdiva
-
100均でトピアリーアレンジ。そあら
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
【ALLダイソー】インスタで話題のクレイケーキ風オブジェを簡単手作り♪____pir.y.o
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
百均の材料だけで星形オブジェ!クリスマスや収納にも使えます!花宮令
-
簡単!すぐできちゃう☆アドベントカレンダーnemo
-
【簡単DIY】100均アイテム大活躍!手作りカレンダーの作り方特集LIMIA DIY部
-
【100均セリアの材料3つで簡単すぐできる!宝箱貯金箱の作り方】つなげてデコるだけ♪りんご